2020年07月21日
24時間テレビ 初の「パラスポーツ体験キット」贈呈
リリース
24時間テレビでは、2014年より障害者スポーツ支援事業としてスポーツ用義足、バスケットボール用車いすなどの寄贈を行ってきましたが、下記の「パラスポーツ体験キット」の贈呈は今回が初めてです。
<近畿2府4県の贈呈数>
A セット(障害者スポーツ用車いす) 3か所
B セット(ボッチャ用具) 10か所
C セット(ボッチャ用具・ゴールボール用具) 9か所
今回の初心者用「パラスポーツ体験キット」贈呈は、東京パラリンピック開催に合わせて障害者スポーツの普及・振興と、これをきっかけにパラリンピックを目指す子供たちが増えることを目指しています。今後も様々な障害者スポーツに目を向け、長期的な支援を行っていく予定です。
<贈呈先の反応>
「視覚障害スポーツ用具等は比較的高価なものが多く、学校でもなかなか手に入らないものも沢山ありますので、こういう形で頂いたことはとても感謝していますし、大切に使わせて頂きたいと思っています。募金してくださった皆さん、有難うございました。」(視覚支援学校指導教諭)
「これから練習して、パラリンピックに行けるように頑張っていきたいと思います。」(生徒)
なお、今回の贈呈の模様は「声~あなたと読売テレビ~」(8月8日土曜日朝5時15分~)と「24時間テレビ」(8月22日土曜日~23日日曜日)の中で放送されます。
<贈呈先の反応>
「視覚障害スポーツ用具等は比較的高価なものが多く、学校でもなかなか手に入らないものも沢山ありますので、こういう形で頂いたことはとても感謝していますし、大切に使わせて頂きたいと思っています。募金してくださった皆さん、有難うございました。」(視覚支援学校指導教諭)
「これから練習して、パラリンピックに行けるように頑張っていきたいと思います。」(生徒)
なお、今回の贈呈の模様は「声~あなたと読売テレビ~」(8月8日土曜日朝5時15分~)と「24時間テレビ」(8月22日土曜日~23日日曜日)の中で放送されます。