2020年11月17日
伝説の人気番組「どっちの料理ショー」がwebで復活
リリース
まず、登場するのは今年の7月に発売開始してからわずか1週間で1万個を売り上げた超人気店の「餃子」。一番のポイントである「豚肉」へのこだわりを紹介します。対決相手は東京・日比谷に店を構える創業117年の老舗レストランで、今年の8月からメニューに加わった「メンチカツ」。料理長が味の決め手と語るのは、洋食店で使用されるのは珍しい「味噌」。番組取材班は長野県・伊那市に向かい、メンチカツに香りとコクを与えるこだわりの味噌の秘密を探ります。
思わずレモンサワーに手が伸びてしまうグルメ同士の究極の対決。はじける音とともに焼き上げられる「餃子」と肉汁あふれだす「メンチカツ」が極限まで“美味しそう”に映し出される映像にご注目下さい。
料理番組に革命を起こしたといわれる、とことん「美味しそうな画」へのこだわりは今回の番組でも健在。制作にあたって、かつてのディレクター・カメラマン・照明マンをはじめどっちの料理ショーのレジェンドスタッフが大集結。よりいっそう進化した究極の「美味しそうな画」をご堪能できます。
さらに、今回の対決でリングに上がる商品はどちらもお取り寄せが出来るグルメ。まずは番組を見て楽しんで、そして実際に取り寄せて食卓で味わってもう一度楽しむことが出来る、令和の新しい形の「どっちの料理ショー」にご期待下さい。
【中村元信チーフプロデューサー コメント】
『企画上留意したところは「どっちの料理ショー」の世界観を現在にうまくマッチさせることです。そのためにかつての番組とは違う企画になっている部分もありますが、「どっちもおいしそう!」「悩む!」という視聴者の皆様が楽しめる部分は大切にしています。久々に集まったスタッフ全員が当時を懐かしみながら制作しましたが、内容は決してノスタルジーに浸ることなく、「現代でも通用する楽しめる番組」になったと自負しています。』
【タイトル】 帰ってきた!どっちの料理ショー.web
【ナレーション】 木村匡也 関口伸
【配信期間】 2020年11月19日(木)0:00~2020年12月31日(木)23:59
【番組HP】 https://www.ytv.co.jp/dotch2020/
【チーフプロデューサー】 中村元信(読売テレビ)、清水紀枝(ハウフルス)
【提供社】 キリンビール
【制作協力】 ハウフルス 【制作著作】 読売テレビ
【中村元信チーフプロデューサー コメント】
『企画上留意したところは「どっちの料理ショー」の世界観を現在にうまくマッチさせることです。そのためにかつての番組とは違う企画になっている部分もありますが、「どっちもおいしそう!」「悩む!」という視聴者の皆様が楽しめる部分は大切にしています。久々に集まったスタッフ全員が当時を懐かしみながら制作しましたが、内容は決してノスタルジーに浸ることなく、「現代でも通用する楽しめる番組」になったと自負しています。』
【タイトル】 帰ってきた!どっちの料理ショー.web
【ナレーション】 木村匡也 関口伸
【配信期間】 2020年11月19日(木)0:00~2020年12月31日(木)23:59
【番組HP】 https://www.ytv.co.jp/dotch2020/
【チーフプロデューサー】 中村元信(読売テレビ)、清水紀枝(ハウフルス)
【提供社】 キリンビール
【制作協力】 ハウフルス 【制作著作】 読売テレビ