お知らせ

2016年11月09日

平成28年民放連盟賞 読売テレビの3番組が優秀賞を受賞

リリース
 読売テレビが制作した3つの番組が、平成28年日本民間放送連盟賞の優秀賞を受賞。11月9日にグランドプリンスホテル新高輪(東京都港区)で行われた「第64回民間放送全国大会」で表彰されました。

 テレビ報道番組部門では「ytvドキュメント シベリア 凍土の記憶~91歳の抑留体験者と女子高校生~」が受賞。舞鶴引揚記念館でシベリア抑留の語り部を続ける91歳の生存者の男性が、67年ぶりにかつての抑留地ロシア・ハバロフスク市を訪れ、命ある限り抑留の悲劇を伝えていくことを決意。地元・舞鶴の高校生と交流する姿を通して、記憶の継承の大切さを訴える内容が評価されました。

 テレビエンターテインメント番組部門では、俳優の向井理がキューバを訪れ、この地の歴史に名を残したひとりの日本人園芸家・竹内憲治の足跡をたどる「キューバが愛した日本人~向井理、最後の楽園へ~」が受賞。

 また特別表彰部門の青少年向け番組で受賞したのは「ytvドキュメントかあさんと呼びたい~原爆孤児を支えた心の里親運動~」です。原爆孤児を支えるための里親運動、「精神養子運動」の中心を担った「原爆孤児の母」と呼ばれた女性や、その遺志を受け継ぐ孤児たちの姿を紹介し、平和の尊さ、人と人との繋がり、心の触れ合いの大切さを描いた内容が評価され受賞しています。

◆テレビ報道番組 優秀賞
 「ytvドキュメント シベリア 凍土の記憶
       ~91歳の抑留体験者と女子高校生~」
放送日時    2016年5月25日
ディレクター  堀川雅子
プロデューサー 阿部裕一
撮影      綱本 直
編集      浅田邦裕

◆テレビエンターテインメント番組 優秀賞
 「キューバが愛した日本人~向井理、最後の楽園へ~ 」
放送日時       2016年2月7日
チーフプロデューサー 山本一宗
プロデューサー    田中寿一
ディレクター     小林計洋
出演         向井理

◆特別表彰部門[青少年向け番組] 優秀賞
 「ytvドキュメント
       かあさんと呼びたい~原爆孤児を支えた心の里親運動~」
放送日時    2016年5月22日
ディレクター  阿部裕一
プロデューサー 堀川雅子
撮影      稲津 勝
編集      北田雅彦
PAGETOP
Copyright. YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved.