2020年07月16日
『 朝生ワイド す・またん! 』 スペシャルトーク
リリース
登壇するのは、2005年に阪神タイガースを優勝に導いた監督、岡田彰布氏!
その相手を務めるのは、二ノ丸友幸氏!日本では数少ないプロのラグビーコーチとして、奈良県の御所実業高等学校など全国の強豪校を指導。さらにアンダー17・18の日本代表コーチも務めた実績も!
その二人が監督、そしてコーチそれぞれの目線で学生や社会人たちの悩みについて惜しむことなくライブで話し尽くします!
【日時】7月18日(土)午後6時配信開始~7時30分頃まで
【出演者 】・岡田彰布(2005年阪神タイガース優勝監督)
・二ノ丸友幸(元U17・U18ラグビー日本代表コーチ)
・小澤 昭博(読売テレビアナウンサー)
【視聴サイト 】 読売テレビ『 朝生ワイド す・またん! 』公式サイト
https://www.ytv.co.jp/cematin/
【推奨ブラウザ 】各ブラウザの最新バージョンが推奨環境です。
PC:Win Edge/Chrome/Firefox, Mac Safari/Chrome/Firefox
iOS:iOS10以上の Safari
Android:OS5系以上のChrome
<企画背景>
新型コロナの感染拡大により、教育、ビジネス、スポーツ、エンターテインメントなどの現場でさまざまな影響が出ています。企業のテレワークをはじめ、Zoomなどを使った“非接触のコミュニケーション”の機会も増えています。
心身ともに満たされにくいコロナ禍で、仕事や学校、スポーツなどに取り組む際のモチベーションをどう向上させていくか。そして、企業活動やスポーツにおける結束力やチームワーク(チームビルディング)はどうすれば向上するか?
この状況だからこそ、今、自分と向き合う必要があります。
本企画では、異なる分野で活躍する2人の“超一流指導者”が固定概念を捨てて、目まぐるしく変わる世の中の流れの中での効果的なアウトプット、「アフター・コロナ」時代の組織、キャリア、働き方を考える上での重要なヒントが詰まった対談企画を、『 す・またん! 』ならではの“気軽さ”を添えて展開します。
新常態(ニューノーマル)の時代を生き抜くヒントがきっと見つかります!
是非お楽しみください!
新型コロナの感染拡大により、教育、ビジネス、スポーツ、エンターテインメントなどの現場でさまざまな影響が出ています。企業のテレワークをはじめ、Zoomなどを使った“非接触のコミュニケーション”の機会も増えています。
心身ともに満たされにくいコロナ禍で、仕事や学校、スポーツなどに取り組む際のモチベーションをどう向上させていくか。そして、企業活動やスポーツにおける結束力やチームワーク(チームビルディング)はどうすれば向上するか?
この状況だからこそ、今、自分と向き合う必要があります。
本企画では、異なる分野で活躍する2人の“超一流指導者”が固定概念を捨てて、目まぐるしく変わる世の中の流れの中での効果的なアウトプット、「アフター・コロナ」時代の組織、キャリア、働き方を考える上での重要なヒントが詰まった対談企画を、『 す・またん! 』ならではの“気軽さ”を添えて展開します。
新常態(ニューノーマル)の時代を生き抜くヒントがきっと見つかります!
是非お楽しみください!
好評放送中!
【放送日時 】
読売 テレビ 毎週 月曜 ~金曜あさ5時20分より放送中
【番組公式サイト 】
https://www.ytv.co.jp/cematin/
【出演者 】
・森 たけし
・野村 明大
・虎谷 温子
・𠮷田 奈央
・諸國 沙代子
・中村 秀香
・佐藤 佳奈
・斉藤 雪乃
・武田 訓佳
・丸田 絵里子 ほか
『朝生 ワイド す・またん』スポーツコーナー公式のTwitterとInstagramです!
番組独自の取材力と、程よいゆるさを生かし、とっておきのスポーツ情報をお届けします!