2017年02月08日
彦根市制80周年記念切手に「鳥人間コンテスト」が登場!
リリース
滋賀県彦根市の市制施行80周年を記念して発行される切手に、読売テレビが放送する「鳥人間コンテスト」の図柄が使用されることとなりました。
この記念切手は10枚つづりで、かつての彦根市の街並みや彦根城、市の花である花しょうぶ、市のマスコットキャラである「ひこにゃん」などと並んで、2008年に開催された第32回の鳥人間コンテストの写真が図柄として採用されています。
今年で40回目を迎える「鳥人間コンテスト」は、1980年の第4回大会より琵琶湖に面した彦根市の松原水泳場を舞台に行われており、彦根市を象徴するイベントの一つとして記念切手に登場することとなったものです。
この記念切手は、2月10日(金)から彦根市とその周辺の市町の郵便局で、1,040シート限定で発売されます。
【切手の概要】
名 称:彦根市制施行80周年記念
販売開始日:2017年2月10日(金)
販売部数:1,040シート
販売郵便局:滋賀県彦根市、長浜市、米原市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町の全郵便局(計71局)
※彦根市以外の郵便局ではお取寄せによる販売になりますので、最寄りの郵便局にお問い合わせください。
なお簡易郵便局は除きます。
シート構成:1 シート82円切手×10枚
販売単位:シート単位で販売します。
販売価格:1シート1,420円
ネット販売:2月15日(水)午前0時15分から日本郵便株式会社Web サイト「郵便局のネットショップ」でもお取扱いします。
(http://www.shop.post.japanpost.jp/)
なお、ネットショップで購入される場合は、販売価格の他に郵送料等が加算されます。
購入には「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。
この記念切手は10枚つづりで、かつての彦根市の街並みや彦根城、市の花である花しょうぶ、市のマスコットキャラである「ひこにゃん」などと並んで、2008年に開催された第32回の鳥人間コンテストの写真が図柄として採用されています。
今年で40回目を迎える「鳥人間コンテスト」は、1980年の第4回大会より琵琶湖に面した彦根市の松原水泳場を舞台に行われており、彦根市を象徴するイベントの一つとして記念切手に登場することとなったものです。
この記念切手は、2月10日(金)から彦根市とその周辺の市町の郵便局で、1,040シート限定で発売されます。
【切手の概要】
名 称:彦根市制施行80周年記念
販売開始日:2017年2月10日(金)
販売部数:1,040シート
販売郵便局:滋賀県彦根市、長浜市、米原市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町の全郵便局(計71局)
※彦根市以外の郵便局ではお取寄せによる販売になりますので、最寄りの郵便局にお問い合わせください。
なお簡易郵便局は除きます。
シート構成:1 シート82円切手×10枚
販売単位:シート単位で販売します。
販売価格:1シート1,420円
ネット販売:2月15日(水)午前0時15分から日本郵便株式会社Web サイト「郵便局のネットショップ」でもお取扱いします。
(http://www.shop.post.japanpost.jp/)
なお、ネットショップで購入される場合は、販売価格の他に郵送料等が加算されます。
購入には「郵便局のネットショップ」の会員登録が必要です。