過去の放送内容
2020年1月
該当月に選択したコーナーの動画が存在しません
-
2020年1月30日
その他の特集
若者離れを食い止めろ バレンタイン商戦の舞台裏
今年も激戦が繰り広げられているバレンタイン商戦。
百貨店で進んでいる“若者離れ”を食い止めようと洋菓子バイヤーが新たなチョコレートの開発に挑みました。 -
2020年1月29日
Let's GO!若一調査隊
「旧閑谷学校」を徹底調査
現存する世界最古の公立庶民学校が岡山・備前市に!
岡山藩主が学校永続に託した熱き思いとは?
建造物の多くが重要文化財で講堂は国宝
創建350年の美しき旧閑谷学校を徹底調査 -
2020年1月28日
ゲキ追X
酒米ナンバーワン決めるグランプリ 農家の熾烈な戦い
日本酒の蔵元が、原料となる酒米「山田錦」のナンバーワンを決めるグランプリを企画しました。優勝した農家の米を通常の『25倍』、2500万円で買い取るこの大会。農家の熾烈な戦いをゲキ追しました。
-
2020年1月22日
Let's GO!若一調査隊
「倉敷美観地区」を徹底調査
江戸や明治の風情が漂う美しい街並みと
美術館や近代建築が見事な調和を見せる
「倉敷美観地区」の歴史と魅力を徹底調査!
そして倉敷の発展を支えた大原家とは? -
2020年1月21日
その他の特集
“あること”をすると無料になる取り組み
無料の「なぞ」に迫ります。
あることをするだけで宿泊や食事が無料になる仕組みがあります。
関西で広がる新しい取り組みを追いました。 -
2020年1月20日
ノゾキミ
ノゾキミ 老舗銭湯に廃業の危機 老夫婦の決断は?
老夫婦が営む老舗銭湯に降りかかった廃業の危機。
町に一軒だけとなった灯火を守ることはできるのか、
夫婦の心の葛藤をノゾキミしました。 -
2020年1月15日
Let's GO!若一調査隊
国宝「五重小塔」を徹底調査
国宝に指定されている11基の五重塔の中に室内に設置された不思議な塔が2基存在する
世界遺産の元興寺と光明皇后創建の海龍王寺で驚嘆に満ちた五重小塔の歴史と謎に迫る! -
2020年1月14日
ゲキ追X
阪神・淡路大震災25年 “静かな時限爆弾”の実態
25年前の阪神・淡路大震災の際に飛び散ったアスベストによる被害が近年、表面化しています。
潜伏期間が長いことなどから“静かな時限爆弾”とも言われるその実態をゲキ追しました。 -
2020年1月9日
その他の特集
子どもたちを癒すサックス奏者
子どもたちの笑顔のために
全国の病院や被災地を訪ね
病気や不安と闘う子供たちに
音楽を届けている女性がいます。
長年にわたり活動を続ける女性の思いとは? -
2020年1月8日
Let's GO!若一調査隊
「国宝の木簡」と「華麗な宮廷料理」を徹底調査
奈良の平城宮跡から出土した3184点の木簡が国宝に!そこに書かれていた1300年前の意外な宮廷生活
そして見えてきた天皇と高級貴族の華麗な食卓とは?再現された「天平の宴」で時代を超えたグルメに感嘆! -
2020年1月7日
ゲキ追X
回転ずしチェーン 業界初の“養殖”の舞台裏
安さは勿論、質の高い魚を求め熾烈な販売競争を繰り広げている回転ずし業界。
その中で『業界初』となる養殖事業に挑む寿司チェーンがあります。
日本の水産資源を守りたいと取り組むその舞台裏をゲキ追しました。