特集動画

過去の放送内容

    2018年11月

    該当月に選択したコーナーの動画が存在しません

    • 2018年11月30日

      その他の特集動画

      広がるキャッシュレス決済 可能性と課題

      消費増税の対策として
      国がポイント還元も検討しているキャッシュレス決済。
      関西の意外なところでもキャッシュレス化が進んでいました。

    • 2018年11月29日

      ゲキ追X

      全米No1掃除機 日本上陸の裏側

      “家電王国”日本に次々とやってくる海外の電化製品です。
      日本市場に攻め入る"アメリカNO1掃除機"の日本向け製品開発の裏側をゲキ追しました。

    • 2018年11月26日

      その他の特集動画

      大阪マラソン2018 盲目のランナーの挑戦

      毎年数々のドラマを生み出してきた大阪マラソン。
      今年はパラリンピックを目指して1人大阪に移り住んだ19歳のランナーが、伴走者と2人3脚で挑みました。

    • 2018年11月20日

      ゲキ追X

      海を渡る日本の花 NYで見た輸出の最前線

      大阪の花の卸売市場からアメリカなど海外へ花の輸出が急増しています。アメリカ市場を狙う"日本の花"の戦略をゲキ追します。

    • 2018年11月16日

      カラクリ

      “定番”のカラクリ

      時代に負けない“定番”商品というものがあります。定番が定番たるゆえんとは何なのか。知られざる驚きのカラクリを取材しました。

    • 2018年11月13日

      ゲキ追X

      万博開催地決定まであと10日 誘致成功の秘訣

      大阪が誘致を目指す2025年の万博開催地を決める投票まであと10日。大阪に勝算はあるのでしょうか?誘致に成功した東京オリンピックなど、大規模イベントの裏側を徹底取材。成功の秘訣をゲキツイしました。

    • 2018年11月12日

      ノゾキミ

      不思議なアート 石を積み続けるナゾの男性

      河原にある石を使って摩訶不思議なアート作品を 
      作り出す男性が京都にいます。
      忍耐力と驚異のバランス感覚を持ったナゾの男性をノゾキミです。

    • 2018年11月9日

      カラクリ

      羊の肉がおいしくなった秘密

      きょうのカラクリはジンギスカンでもおなじみの「羊のお肉」。
      日本の羊肉の輸入額は年々増えています。
      これまでは「くさい」「硬い」「おいしくない」といったマイナスのイメージを持つ人が多かったと思いますが最近は、違うようなんです!
      「羊肉」がなぜ美味しくなったのか取材してきました!

    • 2018年11月8日

      その他の特集動画

      夜に追う白球…定時制高校野球部

      京都府の高校の軟式野球部で、毎晩汗を流している学生たちがいます。様々な事情でこの高校に入学した部員たち。どんな思いを抱えてボールを追いかけているのか、取材しました。

    • 2018年11月6日

      ゲキ追X

      中谷キャスターが見た アメリカ中間選挙

      トランプ政権への最初の審判となる「中間選挙」を迎えるアメリカ。現地取材から見えてきたのは、トランプ政権が支持される理由と、超大国アメリカに差す影でした。

    • 2018年11月5日

      ノゾキミ

      大阪・北新地 ニューハーフママの占いバー

      大人の社交場・北新地に、夜な夜な、悩める女性たちが訪れる、占いバーがあります。しかも、ママはニューハーフ。
      いったい、どんな会話が繰り広げられているのでしょうか。
      ノゾキミしました。