• コナンドラマ七夕スタート
  • コナンドラマ七夕スタート

  • 2011.06.30

 冒頭の写真をご覧下さい。優木まおみさんが“タレ目がちでかわいいご本人キャラ”で登場している「名探偵コナン vs Wooo」であります。僕もアフレコで見ましたが、実は日立のWEBおよびスペシャルサイト、Woooを購入した方がネットにつないで見ることの出来る「Woooネット」にて視聴できるという、コナンショートストーリー第2話「タレント優木まおみの苦悩」が好評だそうです。自称超コナンファン(これは有名!)の優木さんが、久しぶりのコナン出演とあってリアルな悩みで熱演しているのが見所なんだけど、映像ではちょっと珍しい“SDキャラコナン君”がすこぶるポイント高っ!ラストの“ダブルアイリス”もうまくキマッていましたね。というわけで優木さんの苦悩っていったい何なんでしょうか。これは絶対にチェックでしょう。ぜひ一緒に第1話もご覧下さいませ。ちなみにURLはこちらです。http://av.hitachi.co.jp/tv/wooo-sp/

 そしてみなさんいかがでしたか?「名探偵コナン ホームズの黙示録」シリーズが無事終了しました。コナンHPのBBSでもとっても評判が良く、原作を読んでいない人にはもちろん読んだ方々にもかなり楽しめてもらえたようです。特に工藤新一=山口勝平さんの蘭に対する、あの決めゼリフがアタマにリフレインしている女性ファンも多いのではないでしょうか。本当にやっとかめ(三河弁=ようやく)の告白にちょっと安心?しましたよね。この後7月の放送も原作シリーズが続きます。まず2日土曜よる6時は「緊急事態252(前)」をお送りします。ロンドン帰りのコナンが少年探偵団全員と廃ビルで巻き込まれる、ちょっと展開が予測不可能な事件をお楽しみくださいね。

 でもう一つ大きなお知らせ!新番組コナンドラマが始まります。木曜ミステリーシアター「名探偵コナン 工藤新一への挑戦状」です。4月放送されて好評だったスペシャルの流れをしっかり受けて、新たにコナンミステリーの面白さを開拓する野心的なドラマシリーズです。7月7日木曜七夕から毎週木曜日夜11時58分からの40分間は、新一=溝端淳平さんと蘭=忽那汐里さんの活躍から目が離せません。ネクストコナンヒントならぬニュードラマシリーズキーワードは「白い部屋」。このドラマのPR番組も各局で放送されるので可能な方はぜひチェックしてくださいね。そして七夕の日は一日中「ミヤネ屋」ほかYTV/NTV系列のいろんな番組で、彼らのドラマPR電波ジャックをお楽しみに!

 さてさて先週この日記で紹介した「洞爺湖アニメ漫画フェスタ」。イベントは現地スタッフや多くのお客さんのおかげで大成功に終わりました。で、印象深かったイベントに負けず感動したのがこの土地そのものでした。この洞爺湖町には過去一度訪れ、昭和新山などの見学もしたことがあるのですが、今回は地元のスタッフにアナ場も案内もされて、町の素顔に充分触れることができました。たとえば「洞爺湖ビジターセンター 火山科学館」の展示や映像がすごい!2000年3月の有珠山噴火の折には印象的なニュースだったなあ、という程度の記憶にすべて事実の裏打ちができたのは僕にとって大きいものでした。当時の実際の火山活動の地殻影響がそのまま保存されている「有珠山 西山火口散策路」などの“火山遺構”も驚異的で、その手の自然現象はちょっと興味のある分野なので短い時間でしたが堪能してしまいました。2枚の写真はまずその散策路入り口から見た風景。噴火の影響で道路と交差点が陥没し車は放置され、水が池のようにたまってるのがわかります。もう一枚は洞爺湖畔に並ぶスワンボート、遠くに見えるは羊蹄山です。

 世界に向かっての日本第一号となる「洞爺湖有珠山ジオパーク」に指定されたというこの地一帯。洞爺湖の遊覧船に乗って湖面からあたりを見渡すと、広大な景色から自然のパワーを感じます。今でも地球は生きているんだ、とわかる土地に生きている人たちが話す言葉に「有珠山は嘘をつかない」がありました。約20年に一度活動を開始する際には必ず火山性地震をもって信号を出すというのです。ホント印象的です。住民全員避難も含めたこのような宿命を背負う町にとって、町興しの軸として地元の人たちが選んだのがマンガやアニメなんですね。キャラクターや作品が大好きというその若いスタッフたちと、そこでおおらかに楽しむ参加者たちに、これからのアニメの明るい未来を感じて気持ちがすこぶる良くなりました。

 「刑事コロンボ」で主演したピーターフォークさんがお亡くなりになりました。放送開始時中学生だった僕はコロンボで本当のミステリーの面白さに目覚めました。コロンボがあったから今もコナンを担当できてます。本当にありがとうございました。享年83歳、心よりご冥福をお祈りいたします。