• アニメ事業部始動!
  • アニメ事業部始動!

  • 2009.07.02

 7月4日土曜よる6時からの「名探偵コナン」は久しぶりのTVオリジナル「愚か者への遺産」を放送するよ。今回はいつもの3人、コナン・小五郎・蘭が神奈川県鎌倉の地でちょっと変わった事件に遭遇するんだ。今回のお話こそ、中CMまでに事件の真相に気付いて、誰が犯人か推理できた人はエライ!容疑者となる兄弟3人がどんな動きをしたのかを、それなりにでも説明できたら、これはかなり高度なミステリーを手なずけれる人だね。この事件は3兄弟が父親の遺産を巡って争うお話がベース。でもそんな人間の醜い部分のドラマを、「名探偵コナン」としてはこんな料理でいかがでしょうか、と自信を持って仕上げたトラップミステリー。どうか絶対にオンエアを見てやって下さいね。

 「名探偵コナン」の放送終了から12時間半後、5日日曜あさ7時からの「ヤッターマン」は「砂漠にかかる天の川だコロン!」を放送するよ。今回のドロンボーたちのメカの名前は’タナバッタモン’。もちろん七夕とバッタモノをかけてる、ボヤッキーらしいメカでございます。このお話はこの日記でも紹介した事がある、女性脚本家の赤尾でこさんが手掛けた相変わらずの抱腹絶倒ストーリー。でもそんな中にも七夕らしいロマンも感じる素敵な30分になってます。実はゲスト声優が松井菜桜子さん、いろんな意味でコナンの園子以上に暴れてくれてます。あの役でカワイさをだせるなんてさすがです。なので日曜朝7時は必見!思い切り笑って、ちょっぴりジーンの「ヤッターマン」を見てから2日後の七夕を楽しく迎えて下さいませ。

 さて大人の、特にサラリーマンのみなさん、この時期が会社の人事異動の季節だという方々いませんか?わが読売テレビも会社の明日に向かって大きく変革がありました。まずはトップのお話。今回読売テレビの社長に就任されたのが越智さん。越智さんはこれまでもずっとYTVアニメを支えてくれた人で、何度かコナンのスタッフ旅行にも参加したり、事あるごとにアニメスタッフにエールをいただいたりしました。という訳で先日、コナンの制作会社トムスエンタテインメントの松本常務、吉岡CP、加藤営業部長が、大阪の読売テレビ本社を訪問してくれました。越智社長に会うのは初めてなのでスワッチも一緒に大阪へ。映画出資の責任者・村上局長やコンテンツ担当の田中さんらも交え、YTV玄関前のコナン像(6月25日に久しぶりに撮った写真が冒頭のもの、2枚目は読売テレビの1階ホールです)の話題やコナン苦労や栄光の歴史を話したり、映画「名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)」の感想を聞いたり、何よりこれからのYTVアニメの展望を語ったり、本当に楽しい話題の1時間でした。

 さて大きな変革の2つ目は「アニメ事業部」の新設です。7月1日から発足したアニメ事業部は、文字通りYTVアニメの制作からビジネス展開までのすべてを手がけていく部署。メンバーはかわらずこれまでどおりの永井Pや北田Pに加え、これまでコンテンツ展開部門でらつ腕を振るってた大熊部長と斎藤P、米倉Pが同じ部員という事になります。さあまた新たな扉を開いて魅惑な空間へと飛び込んでいける!正直胸がドキドキワクワクします。これからどんな世界が、モノ作りが待ってくれているのでしょうか。越智社長の旗印の下、新たな組織でさらに面白いアニメを作っていく読売テレビにどうぞご期待下さいませ。

 実はスワッチはちょっと待遇が上がって、そのお祝い花や祝電をいろいろな方から頂きました(下の2枚の写真)。自分自身のレベルは到底この胡蝶蘭にかなうものではないですし、心底照れちゃってますが、こーゆーお心遣いは本当にじんわり嬉しいものですね。タツノコプロ成嶋社長、松竹コンテンツ編成室黒田室長、本当に有難うございました。心を新たにもう1歩、もう1歩と踏み出して行こうと思います。

 マイケル・ジャクソンさんが亡くなりました。世界中の多くの人と同様に、彼の音楽には少なからず自分の時代とを重ねています。番組の編集で映像「WE AER THE WORLD」のヒューマンスケールに圧倒され、横浜スタジアムでのライブに酔い、「スリラー」の映像に新時代を感じたものですが、実は彼の年齢を意識したことはありませんでした。なんと享年50歳。自分と同い年、って実際は何にも関係ないのに妙に意識しちゃうのはなぜでしょうね。同じ時間軸を共有していることが、出身地が同じときに感じる感覚に通じるのかも…。文字通り時代を率いて走り抜けたヒーローのご冥福をお祈りします。

 スワッチが4月の誕生日に階段から落ちた話はこの日記でも書いたけど、いまだに左肩とかひざとかが痛くてね。この現状を打破するために、生まれて初めて整体に通っています。マンションの一室で先生に体をひねったりしてもらっているんだけど、それにしても人間の体って微妙なバランスで成立しているんだなあと改めて感じております。とにかく自分のペースで身体を動かしたりできないといろいろな意味でツライです。年齢もあるけど、じっくり痛みと仲良くやっていきたいと思っています。なにはなくとも健康第一、何をするにも身体が資本、みなさんもくれぐれもケガや病気には注意して下さいね。