; ;

ytvウェブマガジン

毎週金曜日更新

2025.3.28

あの頃のパリへ!
印象派の世界を旅する約46分のイマーシブ空間

メインの画像

閉幕まであと2日!

今、神戸のKIITO(デザインクリエイティブセンター神戸)で開催中の「モネ&フレンズ・アライブ」は、約46分の映像で印象派の世界を五感で楽しむことができるイマーシブ展覧会です。閉幕まであと2日です!
今回のイマーシブ体験はモネを筆頭とする「印象派の世界」。名だたる印象派画家の作品に包まれ、彼らが活躍したあの頃のパリを旅する約46分です。もう体感されましたか?
寒かったお正月明けに開幕した「モネ&フレンズ・アライブ」も、あと2日で閉幕。桜の蕾もふくらみ、春はもうそこまで来ています。
戸外制作が盛んだった印象派の時代、美しい水面や草花を多くの画家が描きました。写実主義とは対照的にふんわりしたイメージのある印象派の絵画ですが、実際に私たちの目に映る水面は、モネが描いたように見えていることに気づかされます。
「モネ&フレンズ・アライブ」は360度巨大なスクリーンに囲まれ、遠いスクリーンに映し出される風景は、写真と見紛うほど。目の前のスクリーンでは筆遣いまでが見える贅沢な空間となっています。
絵の具の開発にともない、戸外で絵を描けるようになった画家たちが「光」を「見たまま」を描こうとしたこの時代を経て、他の芸術分野においても、影響を受けた様式が生まれました。印象主義音楽や印象主義文学はそのひとつと言えるでしょう。
絵画の世界では、細部の輪郭を描くのではなく描きたい対象を見たまま描くために、さまざまな技法と表現を用いて、印象派は新印象派、ポスト印象派、フォービズム、キュビズムの先駆けとなります。
伝統的なルールに反した彼らの光の世界にひたれるのもあと少し。
暖かくなった神戸まで足をのばしてみませんか?

INFORMATION
『モネ&フレンズ・アライブ』
■開催中!~3月30日(日)まで 月曜休館(祝休日の場合は翌日)
■KIITO デザイン・クリエイティブセンター神戸 1F KIITOホール
■チケット好評発売中!
https://monetalivejp.com/kobe/
  • twitter
  • facebook
  • LINE
おすすめ記事

今週号のTOPへ戻る

PAGETOP

Copyright©YOMIURI TELECASTING CORPORATION. All rights reserved.