2月4日(金)
今、大ブームのピスタチオ★おつまみやスイーツだけじゃなく衣・食・住すべてを席巻中!この人気…なぜ?
様々な“食ブーム”が誕生する中、今大注目を集めているのが「ピスタチオ」!ピスタチオスイーツの専門店が誕生するほどの人気となっているそのワケは、美容効果への期待と“手間”を省く商品改良に!?さらにこのブームは、ファッション界やインテリア業界にも飛び火し、“ピスタチオカラー”のコーディネートが大流行!背景にあったのは、なんと「コロナ禍」!?「衣・食・住」すべてを席巻中のピスタチオの魅力を徹底解明します!
ピスタチオブームの理由を大調査!
コロナ禍でも次々と誕生する“食ブーム”の中で、今大ブームとなっているのが「ピスタチオ」!お酒のアテに、という人も多いと思いますが、実はピスタチオは他のナッツ類と比べて2割ほど値段が高いんです。にもかかわらず、最近ではチョコやクッキーなどスイーツとしても大人気!さらにその人気は、ファッション界やインテリア業界にも飛び火し、“ピスタチオカラー”のコーディネートが大流行しています。なぜ今、ピスタチオがブームになのか、その背景を大調査しました!
人気の秘密(1)“美味しさ”に加え“美容効果”も!?
2/14まで期間限定オープンの「PISTA&TOKYO(ピスタ&トーキョー)」
おいしそうなスイーツが並ぶ、大阪・梅田の阪急うめだ本店地下1階には、ピスタチオスイーツの専門店「PISTA&TOKYO」が、2月14日のバレンタインデーまで期間限定で出店しています(本店は東京駅構内におととし誕生)。
阪急うめだ本店限定「ピスタチオ リッチピスタチオ」1944円(税込み)
販売されているのは、“酒のアテ”とは全くイメージの違う、なんとも色鮮やかなスイーツです。一番人気は、阪急うめだ本店限定の「ピスタチオ リッチピスタチオ」、お値段は4粒で、約2000円!中はピスタチオを使ったガナッシュで、その周りをピスタチオチョコレートでコーティング、さらに、外側に砕いたピスタチオをまぶすという、まさにピスタチオ尽くしです。
人気のスイーツを試食する岩原大紀アナウンサー(読売テレビ)
(読売テレビ 岩原大起アナ)
「見た目がすごく鮮やかですよね。んー!甘くておいしい!外のピスタチオのナッツ感と、中でじゅわっと広がるチョコの感じがたまらないですね。」
店長の藤田涼平さんに、ピスタチオを使ったスイーツが、いつごろから人気なのかを聞いてみると…
(「ピスタ&トーキョー」阪急うめだ本店・藤田店長)
「2年ほど前から、女性のお客様を中心にSNSなどで人気になっておりまして。右肩上がりでピスタチオブームはきていると思います。」
ピスタチオに関連した商品も続々登場
ピスタチオ関連の商品は、クッキーやパン、キャラメルなどが、街のスーパーやコンビ二でも数多く売られています。これらはいつごろから出始めたのか、フードコンサルタントの小倉朋子さんに聞いてみました。
フードコンサルタント 小倉朋子さん
(フードコンサルタント・小倉朋子さん)
「コロナ禍になりまして…1年ちょっと前ぐらいから、いろんなメーカーから商品が出るようになったと思います。」
Q.ピスタチオの魅力は何ですか?
(小倉さん)
「そのままでも十分美味しいということと、女性に嬉しい成分が豊富に含まれていることもあると思います。不溶性食物繊維が、ナッツの中でも特に多いんです。腸内環境を整えるということにもつながってきます。」
さらに、むくみ防止が期待できるカリウムも豊富に含まれているとのこと。コロナ禍の健康志向も、人気を後押ししているんだそうです。
人気の秘密(2)“手間”を省くための商品改良
いまや “酒のアテ”だけではないピスタチオ
ピスタチオの商品の幅が、ここまで広がり人気になったのには、ある秘密がありました。そもそも、ピスタチオとはどんなものなのでしょうか?60年近くピスタチオを取り扱っており、3月には「ミックスナッツの半分がピスタチオ」という新商品『ピスタチオ好きのミックスナッツ』を発売する予定の「東洋ナッツ食品」を訪ねました。
東洋ナッツ食品株式会社(神戸市東灘区)
敷地内には様々なナッツの木が植えられているのですが、実はピスタチオの木は1本も無いんです。ピスタチオは日本では栽培されておらず、アメリカやイランなど、乾燥した地域で作られているのです。
アメリカのピスタチオ農園(写真提供:東洋ナッツ食品(株))
日本の気候はピスタチオの生産には向かず、東洋ナッツ食品ではアメリカの契約農家から輸入しているのだそうです。
「東洋ナッツ食品」生産本部 澤良太さん
東洋ナッツの澤良太さんにどんな形で輸入されているのか、倉庫を見せてもらうと、ピスタチオの絵が入った箱がたくさん積み上げられています。箱を開けてみると…
殻付きで輸入されたピスタチオ
(岩原アナ)
「そのまま詰められているんですね。食べるときと一緒ですよね?」
(澤さん)
「そうです。同じですね」
(岩原アナ)
「他のナッツ類も殻付きで輸入しているんですか?」
(澤さん)
「ピスタチオは殻付きで輸入しているんですけど、他のナッツは殻をむいた状態で輸入しています」
実は、ナッツはすべて殻がついた状態で収穫されます。しかし、殻が固すぎて手で割れないため、機械で割ってから販売されているのです。一方ピスタチオは、木になっている状態で熟してくると、自然に殻が割れてきます。さらに、ナッツの中で唯一、簡単に手で割ることができるため、殻付きで販売されているのです。
(岩原アナ)
「今、このピスタチオの輸入量がどんどん増えているということなんですか?」
(澤さん)
「こちらの殻付きのピスタチオも、輸入量は増えているんですが、実はまた違うピスタチオの輸入量が増えていることが、今のブームに繋がっているのかもしれません。」
“殻なし”で輸入されたピスタチオ
一体どういうことなのか?先ほどとは別の箱を開けてみると…そこに入っていたのは、“殻なし”のピスタチオ!
(岩原アナ)
「なぜ“殻なし”が、ブームのポイントなんですか?」
(澤さん)
「“殻付き”よりも“殻なし”のほうが加工しやすくて、スイーツや他のお菓子にメーカーが使いやすいので、殻なしが重宝されています。」
殻なしピスタチオの輸入量(財務省 貿易統計より)
この、各メーカーが殻をとる手間をかけずにスイーツに加工できる、ということが、ブームの背景にあるということなのです。実際、殻なしピスタチオの輸入量は年々増加しており、2021年は前年を大きく上回っているのです。では、殻なしピスタチオはこれまではなかったのでしょうか?
(澤さん)
「以前もあったんですが、殻を割るひと手間が加わっていることで、もともと高いピスタチオが更に高くなってしまうので、メーカーが手を出しづらい商材でした。またピスタチオは作柄が不安定で、供給が安定しなかったので、今までは“殻なし”のピスタチオが少なかったんです。」
ピスタチオは、1年ごとに豊作と不作を繰り返す性質があるそうで、以前は生産農家が少なかったこともあり、安定供給が難しかったそうです。しかし今は、レーズンやドライフルーツの農家がピスタチオ農家になり、ピスタチオの収穫面積が徐々に増加。そのおかげで、殻なしピスタチオを安定して供給できるようになったことが、今のブームを支えている、ということなのです。
人気の秘密(3)「コロナ禍」の心理と“色”がマッチ!?
“映える”ピスタチオカラー
さらに“殻”以外に、もうひとつ、ピスタチオがブームになった理由があると、フードコンサルタントの小倉さんは言います。
ピスタチオカラーにファッション業界も注目!
(フードコンサルタント・小倉朋子さん)
「“色”もすごくきれいじゃないですか。ピスタチオを使ったケーキがあると、目につきますよね。それだけ見栄えがするんだと思います」
なんと、今度は“殻”ではなく“カラー”!ピスタチオの「色」も人気の理由だと言うのです。実際、街の人たちも…
「他のナッツは白っぽかったり茶色だったりですが、ピスタチオは緑色が鮮やかなので、今で言う『映える』ですよね」(女性)
「ピスタチオスイーツは色合いがかわいいなと思って、SNSにあげたりしています」(女性)
鮮やかな“ピスタチオカラー”がかわいいと、注目する人が急増しているんです!
一般的にピスタチオカラーと呼ばれるのは、緑に黄色と白が混ざった、明るくて優しい印象の色。そんなピスタチオカラーは、スイーツだけにとどまりません。街行く人たちを見てみると…
ピスタチオカラーを取り入れたファッションの女性
あちらこちらに、ピスタチオカラーの服を着た女性たちが!実は今、ファッション業界でもピスタチオカラーが注目されているんです。
(岩原アナ)「中に着ている服は何色ですか?」
(女性)「ピスタチオカラーです」
(岩原アナ)「これは今流行っているんですか?」
(女性)「流行っていると思います。周りでも着ている人がいるんで」
全身ピスタチオカラーの女性も!
(女性)
「明るい色なので、暗く沈んだ気分にはならないかなと思います」
このピスタチオカラー、いつごろから流行りだしたのでしょうか?ファッション誌「WWDJAPAN」の編集長・村上要さんに聞いてみると…
「WWDJAPAN」編集長 村上要さん
(村上編集長)
「2021年の春ぐらいからトレンドセッター(流行に敏感な人たち)の中で注目される色になって、22年の春ぐらいから、いよいよ本格的に流行りだしています。どこまで流行が大きくなれるのか、注目しています」
ネイルにもピスタチオカラーが!
さらに、ピスタチオカラーは服だけではなく、ネイルサロンでも2~3年前から流行っていて、今は定番カラーになっているとのこと。ネイルサロン「MIU」の徳原理恵店長によると…
ネイルサロン「MIU」店長 徳原理恵さん
(徳原店長)
「アパレル関係にお勤めの方や美容師、ファッションに敏感なお客さまが、選ばれる傾向があります。」
なぜ、ここまでピスタチオカラーが人気なのか、その魅力を「国際カラープロフェッショナル協会」の代表理事・二宮恵理子さんに聞いてみると…
ピスタチオカラーは「前向きな色」
(二宮代表理事)
「ピスタチオカラーは、グリーンに白と黄色が混ざっています。グリーンは“安全・穏やか・安心”というメッセージがあって、それに黄色の“光・希望”というメッセージと、白の“明るい”イメージがプラスされた意味があります。」
(岩原アナ)
「けっこう前向きな色なんですね」
(二宮代表理事)
「コロナ禍なので、多くの人が不安を抱えていたり、しんどいですよね。その中でも、少しでも光が見える、希望が欲しいというところと、この色が一致したのかなと思います。」
インテリアにも人気!(写真提供:LOWYA)
また、1年を通して取り入れやすい色のため、部屋のインテリアに使う人も増えているとのこと。インテリアの通販会社「LOWYA(ロウヤ)」では、2021年からピスタチオカラーのコーナーを立ち上げるほど、人気なんだそうです。
今やピスタチオはスイーツだけでなく、「衣・食・住」のすべてを席巻!ピスタチオがここまでブームになった理由は、“殻”と“カラー”だった、ということです!
(「かんさい情報ネットten.」2022年2月4日放送)
ホームページ上に掲載された番組に関わる全ての情報は放送日現在のものです。あらかじめご了承ください。