アップサイクル
鳥人間コンテスト2024 × フリップで何つくる?
~滑空機をモチーフにした“アップサイクル体験”~

 2024年7月27日(土)28日(日)に、読売テレビ本社にて「鳥人間コンテスト パブリックビューイング」を開催しました。これは、同日に滋賀・琵琶湖畔で開催された「鳥人間コンテスト2024」の大会の様子を読売テレビ本社1階の大型ビジョンでライブ配信を行うというイベントです。

 ライブ配信以外にも、鳥人間コンテストのフライト体験ができるゲームや、彦根市の物産展「ひこにゃんマルシェ」、ytvの社忍シノビ―とのグリーティングイベント等が行われました。

 本イベントでは、ytvサステナビリティ・プロジェクトの一環であるアップサイクルワークショップ「フリップで何つくる?」も、鳥人間コンテストとコラボした企画を実施しました!飛行機の機体をモチーフにした  モビール   そして  パズル  の2作品を用意しました。

 毎回「フリップで何つくる?」では “読売テレビに眠るもったいない素材” を工作の装飾用素材として活用しています。実際にテレビ番組やイベントなどで使われた資材を使って工作できるのが、このワークショップの醍醐味です!今回は新たに 衣装で使用した布の“はぎれ”  を追加しました!色鮮やかでキラキラとした布やリボンは、飛行機の羽につけたり、ちょっとした装飾のアクセントにうってつけです。

 

 装飾用の素材はワークショップの度に追加・更新しているので、毎回違った素材で工作ができます。参加される方は「今回はどんな素材があるのかな?」と、ぜひ素材にも注目してみてください!

  • NEW素材!布やリボンなどの 衣装の”布のはぎれ”
  • 装飾素材のほとんどが ”もったいない素材” です
  • リボンをくっつけてみようかな
  • 機体の翼、どう装飾しよう?

さあ読売テレビに遊びに来た子どもたちはどんな機体を作ったのか?

ユニークでカラフルな機体の数々を一部ご紹介します。

子どもたちの作品集

  • 虎柄の布をシノビ―の型にぺたり!機体や雲も青がモチーフでかっこいいね!
  • 切ったり貼ったりしてカラフルな翼が完成!小さい子でも参加できます♬
  • グレーベースの大人っぽい飛行機。…の中にシノビ―!?遊び心あふれる機体です!
  • お絵描きやシールを張るだけでもOK!世界で1つだけのパズルが完成したね!
  • 3兄妹で仲良く工作!造花の使い方がオシャレです…!
  • キラキラの布やラインストーンをちりばめた、女子力満載の可愛い飛行機が完成!
  • 機体の翼には羽がたくさん!いまにも飛び出しそうだね!
  • 中国から観光で来られていたご家族も参加!工作に言葉の壁は関係ない!?

■番組内容

 

【番組名】 『Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2024』

【放送日時】 9月4 日(水) よる7 時~ 読売テレビ・日本テレビ系 全国ネット

【番組HP】https://www.ytv.co.jp/birdman/