アップサイクル
「フリップで何つくる? in みっけ展 supported by anna 」
アップサイクル体験!
2024年3月20日(祝・水)~24日の5日間、読売テレビ本社にて、学べるデジタル体験型イベント「みっけ展 supported by anna」が開催されました。
「みっけ展 supported by anna」 は「発見」をテーマに親子で遊んで、学べるデジタル体験型イベントです。子どもたちの好奇心や探求心を刺激でき、親子で新しい「みっけ!」を探せるイベントで、今回が2回目の開催になりました。
今回の「フリップで何つくる?」はみっけ展コラボということで、子どもたちに「みっけ!(発見)」を促してもらうようなコンテンツを企画してみました。
この企画を担当しているESG推進局サステナビリティグループの社員にも2歳の息子がいます。息子はお絵描きやパズルが大好き。それこそ、“型にはまらない”ような、驚くような作品を作り上げることもあります。そんな子どもたちの「みっけ!」を刺激するような作品を作ってほしいという想いで、今回は「お絵かきパズル」と「ゆらゆらモビール」を用意しました。
「お絵かきパズル」はパズルの型だけを用意しており、どんなパズルに仕上げるかは子どもたちの自由!「ゆらゆらモビール」もどんな形を作るかは子どもたちのアイデア次第です。さぁ、子どもたちはいったいどんな作品を作ったのでしょうか?
今回は夕方の報道番組「かんさい情報ネット ten.」と朝の情報番組「す・またん!」の実際のOAで使用されたフリップを使います。どのフリップを使うか、子どもたちも真剣な表情で選びます。
装飾用の材料として、制作局美術部に眠る“もったいない”もたくさん用意しました。スタジオセットで使った壁紙の余り、廃盤になったカラー見本帳、スタジオを華やかに飾った造花などを使い、子どもたちも思い思いの作品を作っていきます。
「みっけ!(発見)」をテーマにした今回のアップサイクルワークショップ。どの作品もアイデア満載で、私たちサステナビリティグループのメンバーも子どもたちの発想に驚かされました。子どもたちが実際に作った作品を一部ご紹介します。
子どもたちの作品集
今回の「みっけ展 supported by anna」では、計13回アップサイクルワークショップを実施し、合計259名のご家族にご参加いただきました。役目を終えた番組のフリップが、多くの子供たちの唯一無二の作品としてytvから各ご家庭へと旅立ちました。
ytvサステナビリティ・プロジェクトでは、今後も「フリップで何つくる?」を通じて、アップサイクルの理念を広げていきます。