新・ことば事情
7359「10代未満・ティーンエージャー」
2月21日の「ミヤネ屋」で、北海道・中富良野の小学生の兄弟が「新型コロナウイルス」に感染したとお伝えしました。最初にそのニュースが入ってきた際の情報では、年齢が、
「10代未満」
と伝えられたのです。
「これ『10代未満』ってなってるんですが、『10歳未満』でいいんですよね?」
と、立田アナウンサーが質問してきました。
「OKです」
たぶん、発表した役所としては、
「年代別のゾーン分け」
をしていて、感染者の年齢を、
「10代・20代・30代・・・70代・80代」
のように区別しているのでしょう。その際に、
「10代より下のゾーン」(=ゼロ年代)
を指して、
「10代未満」
と言ったのではないでしょうか。それを純粋に「年齢」で考えれば、
「10歳未満」
なので「OK」ですね。実際、その後の各社の報道では「10歳未満」としてました。
「10代」の関連で、
「ティーンエージャー」
という言葉は、
「10代の若者」
と思いがちですが、実は、
「13歳~19歳」
を指し、「10~12歳」の「チャイルド」は含まれません。
英語の数字で語尾に「ティーン」が付くのは、
「13(サーティーン)から」
なので、
「『ティーンエージャー』は『13歳』から」
なのです。ご存じでしたか?