新・ことば事情
7274「『高槻市辻子』の読み方」
大阪府高槻市に、
「辻子」
という地名があります。これで、
「ずし」
と読みます。枚方市から高槻市に向かって(あるいは逆に)淀川にかかる枚方大橋を渡ってバスで行く時に通るのですが、いつも、
「なんで『つじこ』が『ずし』なんだろう?」
と疑問に思っていましたが、先日このバスに乗った時に閃きました。それは、
「『つじし』の『つ』が無声化で聞こえずに脱落して『じし』になり、『じし』だと『イ音』が続いて聞き取りにくく、発音もしにくいので『じ』が『ず』に転化して(訛って)『ずし』になったのではないか?」
ということです。
高槻市の地名に詳しい方、いかがでしょうか?