Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

7187「午後5時半前2」

「平成ことば事情7161午後5時半前」の続編です。

6月に東京で開かれた新聞用語懇談会放送分科会で、

「午後5時半前」

という表現について質問しました。

『6月11日、昼のニュース(青森放送発)を見ていたら、無理心中のニュースで、

「おととい午後5時半前」

という時刻表現が出て来た。同じ日の夕方のニュース(福島中央テレビ発)を見ていたら、別の事故で、

「午前5時半前」

という時刻表現が出て来ました。そして、同12日の正午のNHKニュース(東京発)を見ていたら、上皇ご夫妻のニュースで、

「午前10時半前」

という時刻表現が出て来ました。

「ミヤネ屋」では「前」は「正時(アナログ時計の長針が「12」の位置の時刻)にしか使わない」ことにして、「30分=半(アナログ時計長針が「6」の位置の時刻)」の場合には「前」は使わず「ごろ」にすることにしていますが、こういった「5時半前」といった表現を許容している社はありますか。』

これに対する各社の回答は、以下の通りです。

(NHK)使っているようだ。決まりはないが、間違いではないか。しかし勧めてはいないが、中継コメントなどで使われている。なるべく使わないほうが良いと思う。

(TBS)ルールはないが、あまり使わない。

(テレビ朝日)出て来るが、「ごろ」を使うように指導している。

(テレビ大阪)「ごろ」を使っている。しかし40代デスクに聞いたら「『前』を使ってもいいと思います」と答えた。

(読売テレビ)「すぎ」は使うので、それとの「対(つい)」として「前」が出て来たのではないかと思う。

(朝日放送テレビ)それなら「5時26分ごろ」にすればいいのに。

(読売テレビ)あまり細かい時刻、「1分刻み」に「ごろ」を付けるのもおかしいと思う。

(テレビ朝日)事件発生に関しては、「細かく伝えたい記者の気持ち」から「1分刻み」に「ごろ」を付けるのだと思う。

(共同通信)私が記者・デスク時代は、「〇時半前」は書かなかったが、検索すると出て来る。「過去10年」で143件、その前も...と思って「過去20年」で検索すると370件。つまり「最近」ではなく「以前から」使われている。決まりはない。放送では誤解を招くが、新聞は「〇時半前」でも、見ればわかるから出て来る(使われている)のではないか。ちなみに記事では、時刻は「5分刻み」で書く。

(時事通信)結構「〇時半前」は出て来る。

というような意見が出ました。

(2019、7、8)

2019年7月 8日 17:57