新・ことば事情
6950「姉弟・きょうだい」
9月22日放送の日本テレビ「世界一受けたい授業」で、「ムーミン」の作者、
「故・トーべ・ヤンソン」の姪御さんが出ていました。その中で姪御さんが、
「あまり知られていませんが、スナフキンとリトル・ミーは『姉弟』」
ということを話していました。(吹き替えで)
字幕は、
「姉弟」
と出ていたのですが、普通は、
「スナフキンの方が年上」
に見えますよね。だから「あまり知られていないが」なのかな?
そして、吹き替えのナレーションは、
「きょうだい」
でした。ルビは振ってありませんでした。
こういう伝え方もあるのだなと、勉強になりました。
実は、
「『きょうだい』が『男ばかりではない場合』の表記」
に関しては、3年前(2015年2月)に新聞用語懇談会の放送分科会に、私が議題として出したことがあります。その内容を、ここに載せますね。
『「ナッツリターン事件」の大韓航空の前副社長は「長女」で、「弟」と「妹」がいますが、こういったケースで「3人きょうだい」を指す漢字表記は、「3(人)兄弟」としますでしょうか?それとも「3(人)姉弟」でしょうか?また、「2人きょうだい」で「兄と妹」「姉と弟」の場合は、「2人兄妹」「2人姉弟」という表記にしますか?それとも「2人兄弟」でしょうか?はたまた「平仮名」で「2人きょうだい」でしょうか?ご教示下さい。』
(NHK)そういうケースは平仮名で「きょうだい」とする。今の大河ドラマは「2人のきょうだいの物語」(吉田松陰と妹)。現場からは「兄妹」と書いて「きょうだい」と読ませたいと言って来たが、却下した。
(日本テレビ)3人以上で男女混合の場合は「兄弟」か「きょうだい」だが、「兄2人と妹」では「兄妹」と書いて「きょうだい」と読ませるケースもある。
(フジテレビ)平仮名で「きょうだい」を勧めるが「兄弟」とすることもある。
(テレビ朝日)悩ましい。ルールはない。「兄妹」とテロップを出して「兄と妹」と読む。「きょうだい」とは読ませない。それを認めると「母子」(あるいは「父子」)と書いて「おやこ」と読ませるのか?という問題も出て来る。
(テレビ東京)ルールはない。「姉弟」なら読みは「してい」ではなく「あねとおとうと」と読ませる。「兄妹」は「きょうだい」と読むこともある。3人以上で男女混合の場合は「兄弟」と書くこともあるが、その場その場で検討している。
(共同通信)平仮名で「きょうだい」と書く。
(ABC)きまりはない。「きょうだい」と平仮名で書こうと申し合わせる程度。芸能コーナーで「きょうだいが欲しい」と言っているのに「姉妹が欲しい」とスーパーしたことがあったが、これは×。
(MBS)「兄妹妹」「兄妹弟」「姉弟弟」「姉妹弟」などの男女混合の3人兄弟は「兄妹」「姉弟」で「きょうだい」と読んでOK。平仮名の「きょうだい」も、もちろんOK。体操の田中理恵元選手は「兄妹弟」の「3人きょうだい」が、これも「兄妹」or「姉弟」と書いて「きょうだい」と読んでよい。
(KTV)平仮名の「きょうだい」で統一。
(TVO)ルールはないが、平仮名で「きょうだい」にしている。
(読売新聞)平仮名で「きょうだい」。元々、日本語「きょうだい」は、男女の区別はしていない。例えば「イスラム国」に殺された後藤健二さんには、「兄と姉」がいるが、その場合は「3人きょうだい」と書く。
(TBS)ロンドン五輪時の田中理恵選手は「田中3兄弟」とはせずに「田中3きょうだい」とした。「2人兄妹」は「ふたりけいまい」、「2人姉弟」は「ふたりしてい」と読めと言っている。
といったことでした。
「平成ことば事情3267きょうだいの表記」「平成ことば事情5839きょうだい」も、お読みください。