Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6936「"まとわる"と"まつわる"2」

 

「平成ことば事情455"まとわる"と"まつわる"」の続編です。

2001年以来、17年ぶりに書きます。というのは、NHK放送文化研究所発行の『放送研究と調査2018年9月号』に載った「6月22日のNHK放送用語委員会」での「用語の決定」の中に

「まとわりつく・まつわりつく」

に関するものがあったのです。NHK放送文化研究所の塩田雄大さんからご教示頂きました。ありがとうございます。

それによりますと、

「『マトワリツク』を第一推奨形とする」

となったそうです。これまでは、

「〇マツワリツク 〇マトワリツク」

の両形を推奨していました。

変更の要因の一つである「ウェブアンケートの結果」(2014年7月実施【921人回答】)によると、

「子どもが母親に【まつわりつく/まとわりつく】」

(ア)「まつわりつく」と言う

(「まとわりつく」とは言わない)= 3%

(イ)「まとわりつく」と言う

(「まつわりつく」とは言わない)=81%

(ウ)両方とも言うが、どちらかといえば「まつわりつく」と言うことのほうが多い=3%

(エ)両方とも言うが、どちらかといえば「まとわりつく」と言うことのほうが多い=9%

(オ)両方とも言うが、それぞれ表す意味が異なる=2%

(カ)どちらも言わない=1%

という結果だったそうです。

「9割の人が『まとわりつく』と言う」

そうで、それを受けての決定ですね。

そして、国語辞典・和英辞典(56冊)での扱いは、かつては,「マトワリツク」「マツワリツク」という形で立項するものは少なかったそうです。(「マトワル」「マツワル」として立項されていたため)

         戦前 戦後昭和 平成

【マトワリツク】 0   0   10

【マツワリツク】 0   1   10

また、「国語研日本語ウェブコーパス(NWJC)」(http://bonten.ninjal.ac.jp/)によると、

*「まとわりつく」 =1万1106件/「まつわりつく」 =270件

*「まとわりついて」=1万1648件/「まつわりついて」=305件

だったということです。

(2018、9、4)

2018年9月 4日 17:07 | コメント (0)