全米オープンテニス女子で、
「大坂なおみ選手」
が、なんと日本人初の優勝を成し遂げてしまいました!(もちろん、国枝慎吾選手は「車いす部門」で何度もグランドスラムを達成しています!)
この「大坂選手」の名字のアクセントですが、
(1)オ\ーサカ(頭高アクセント)
(2)オ/ーサカ(平板アクセント)=地名の「大阪」と同じ
の2つのアクセントを耳にします。
9月7日の私の「テレビウオッチング」では、
(1)オ\ーサカ(頭高アクセント)=日本テレビ
(2)オ/ーサカ(平板アクセント)=テレビ朝日・フジテレビ
でした。(NHK、TBS、TXは確認できず。)
その後は、
・9月10日(月)
(テレビ朝日)
「報道ステーション」富川アナウンサー・松岡修造=「(2)平板アクセント」
(日本テレビ)
「ニュースゼロ」男性ナレーター=「(2)平板アクセント」。村尾キャスター=「(1)頭高アクセント」
・9月13日(木)
(日本テレビ)「スッキリ」男性ナレーター=「(1)頭高アクセント」。阿部リポーター=「(2)平板アクセント」がメーンで、時々「(1)頭高アクセント」も交ざる。
といったところでした。
去年、1971年に起きた「渋谷事件」の殺人容疑で再逮捕された
「大坂政明容疑者」
の名字のアクセントについて各社に伺った時には、
「(2)オ/ーサカ(平板アクセント)」
が多かったのですが。(「平成ことば事情6352『大坂』のアクセント」もお読みください。)
先日の体操の「宮川選手」といい、名前のアクセントは難しいですねえ・・・。
ということで、また各社のアナウンサー&アナウンサー経験者の方にご意見を伺ってみました。<順不同>
(1)オ\ーサカ(頭高アクセント)=11人
(読売テレビ)6人 (福井放送)1人 (フリー)1人 (日本テレビ)1人
(テレビ大阪)1人 (関西テレビ)1人
<意見>
・読売テレビ・A氏
聞き慣れている地名の「大阪」とはっきり区別したいという意図が働きます。それから、外国人による「大坂なおみ選手」の呼び方も「(1)頭高アクセント」が多いような気がして、本人の国際性豊かなイメージも相俟って「(1)頭高アクセント」を採っています。いや、「外国による・・・」以降の部分は違うかな?海外でありがちなアクセントは「オゥサ\カ」と、「中高アクセント」が多そうですね。でも今のところ、私の読みは「(1)頭高アクセント」です。
・福井放送・B氏
大坂選手のアクセントについて、数名の後輩にも聞いてみましたが、意見が分かれました。私は「(1)頭高アクセント」で言うと思います。「大坂」という名字に「関西のイメージ」があるから「(1)頭高アクセント」なんでしょうか。本当に名前は難しいですね。同じような例で京都市バスのアクセントにもちょっと違和感を覚えたことがあります。「烏丸松原」を車内アナウンスでは、
「か/らすま・ま\つばら」
で読んでいました。私は、
「か/らすま・ま/つ\ばら」
だと思っていたので印象に残っています。地元のアクセントなんですかね。「くまモン」と同じですね。名前、地名は本当に難しいです。
・フリー・C氏
「大坂選手」の名字のアクセントですが、「(1)オ\ーサカ(頭高アクセント)」と読んでいます。なぜか(地名の)「大阪」と区別したいんでしょうね。
・読売テレビ・D氏
「(1)頭高アクセント」で読んでます。まさに「大阪(地名)」との区別するため「(1)頭高アクセント」で読んでいました。が、最近は「(2)平板アクセント」でも違和感はなくなりました。
・テレビ大阪・E氏
ネットスポーツニュースで流れてくるのは、ほとんど「(2)平板アクセント」ですね。私見ですが、名字の時は「(1)頭高アクセント」です。「大坂志郎さん」(故人)は「(1)頭高アクセント」で発音していた記憶があります。
「大坂さんが逢坂の関を超えて大阪(大坂)に向かった」
という文であれば、個人的には名字の「大坂」は「(1)頭高アクセント」にして伝えます。
・読売テレビ・F氏
「(1)頭高アクセント」で読みたいです、個人的には。ただ、無難なのは「(2)平板アクセント」かなとも思います。どっちつかずで、すみません。
(続報)きょう10日(月)の昼ニュースで大坂選手のニュースを読みました。
直前まで無難そうな「(2)平板アクセント」で行こうと思っていましたが、報道Aデスク周辺では、圧倒的に「(2)頭高アクセント派」が多かったので、「(2)頭高アクセント」で読みました。後輩アナによると日本テレビ「スッキリ」ではアナウンサー・ナレーターとも「(2)頭高アクセント」で読んでいたそうです。固有名詞なので、正解はご本人に聞かないとわかりませんが・・・。情報共有のためメールしました。
・日本テレビ・G氏
今朝の「スッキリ」に、大坂選手の祖父・大坂鉄夫さんが、出演されていました。OA後に、現地の「スッキリ」のスタッフにお願いして、おじいさん本人に「大坂家の名字のアクセント」を聞きました。おじいさん的には、「お\おさか」という、「(1)頭高アクセント」だそうです。お母さん、そして本人はどうかは、まだ不明ですが・・・。
・読売テレビ・H氏
先週金曜の「ten.」では、日本テレビの昼のニュースが「(1)頭高アクセント」だったこともあり、「(1)頭高アクセント」で読みました。今日(10日)の「ten.」では「(1)頭高アクセント」で「統一」という話になりました。
・読売テレビ・I氏
僕は、しょっちゅう(「大坂」を)「大迫」と言い間違えるので、今は、まずそこを言い間違えないようにするので必死です。。。(笑)言い間違えていないときは、大体、「(1)頭高アクセント」で読んでいるような気がします。「本人に聞く」という意見が散見されましたが、本人NY育ちなので、間違いなく「(1)頭高アクセント」でしょうね...(笑)
「WOWOWでは『(2)平板アクセント』」という話も散見されましたが、それでいきますと、WOWOWでは「セレナ・ウィリアムズ」とずっと言ってました。現地読みすれば、「セリーナ」の方が近いと思います。その反面、「日産・セレナ」と同じつづりかと思います。
というわけで「大坂」も「セリーナ」も、どっちでもOKだろうと、個人的には思っています。(笑)
・関西テレビ・J氏
さて「大阪なおみ」選手のアクセントですが、関テレでは「(1)オ\ーサカ(頭高アクセント)」が優勢でした。なお弊社は「人名アクセント」の規定は特に設けず、読み手の判断に任せています。本人が名乗ってくれている音声があれば、それを参考にはします。
(2)オ/ーサカ(平板アクセント)=16人
(読売テレビ)8人 (テレビ大分)1人 (テレビ金沢)1人 (WOWOW)1人
(朝日放送)1人 (毎日放送)2人 (中京テレビ)1人 (テレビ東京)1人
<意見>
・テレビ金沢・K氏
これもご本人に確認するのが良いと思います。他に何も材料が無ければ、(2)「オ/オサカ」と「平板アクセント」で読みます。一般的な地名の「大阪」「(旧)大坂」のアクセントにそろえます。ただし、「東」さんなど、方角の場合の読みと名字の場合の読みが違うこともありますので、やはり固有名詞のアクセントと捉え、ご本人に聞くのが良いと思います。
・WOWOW・L氏
弊社では、「(2)平板アクセント」で統一しています。地名の「大阪」と一緒です。テニス界では「平板」のようですよ。その後チェックしたところ、弊社以外でもNHKやガオラ、テニス中継の多い局では「(2)平板アクセント」です。ですから、「(1)頭高アクセント」で発音されると「テニス見てないな」という印象になります(笑)。個人的感想ですが。
・朝日放送・M氏
大坂選手は「(2)平板アクセント」で読んでいます。今、NHKの「ニュースウォッチ9」でも「(2)平板アクセント」で読んでいます。
・毎日放送・N氏
「大坂」のアクセントは「(2)平板アクセント」だと思います。私も数日前から気になって各局のアクセントを見ておりました。NHKもTBSもフジもテレ朝も「(2)平板アクセント」でした。さらにニュースのインタビュー、日本テニス協会のコーチも「(2)平板アクセント」で呼んでいました。これらから当初、「(1)頭高アクセント」か?と迷っていた私も、「(2)平板アクセント」でラジオニュースを読みました。
・読売テレビ・O氏
私個人としては「(2)平板アクセント」で読むのが自然かと思っています。ただ、読売テレビの中でも「(1)頭高アクセント」で読む方もいますので、私も迷っています。本人に直接、読み方を聞けたらいいのですが。
(追記)WOWWOWでキャスターをやっている知り合いに大坂選手のアクセントについて聞きました。特に理由はなく、しっくりくるということで、社内統一で「(2)平板アクセント」で読むようにしているそうです。今までクレームも来ていないし、これまでは何の疑問もなくやっていたそうです。地上波が「(1)頭高アクセント」になっているので、最近は気にはなっていたそうです。他の案件ですが、車いすテニスで関西出身の「上地結衣選手」を「平板(カ/ミジ)」で読んでいたら、本人から、「私は『頭高(カ\ミジ)』です。」との指摘があったので、そこから「頭高」で読むようになったそうです。
・読売テレビ・P氏
個人的には、「(1)頭高アクセント」で読みたいところです。が、全米女子OPを中継しているWOWOWは、番宣の段階から「(2)平板(地名の「大阪」と同じ)」で伝えています。となると、テニスファンの多くの認識は「(2)平板アクセント」となります。私の中では正解は出せませんが、「(2)平板アクセント」が適切のような気がします。
・読売テレビ・Q氏
私は「(2)オ/ーサカ(平板アクセント)」、地名の「大阪」と同じで読んでおります。
・毎日放送・R氏
私は(2)「平板アクセント」で読んでいます。地名の「大阪」と同じです。
・読売テレビ・S氏
「(2)平板アクセント(オ/ーサカ)」です。お願い致します。
・読売テレビ・T氏
「大坂選手」のアクセントは、テレビ東京もテレビ朝日も、そしてフジテレビの『ミスターサンデー』も全て「(2)平板アクセント」でした。確かに人の名前のアクセントは難しいですね。
・読売テレビ・U氏
自分が読むまでは、「(1)頭高アクセント」の方がしっくりくるなあと思っていたのですが、いざ読み始めると、「(2)平板アクセント」で読むほうが、しっくりくる自分がいました・・・。なので、「(2)平板アクセント」でお願いします。
・読売テレビ・V氏
私は地名の「大阪」と同じ「(2)平板アクセント(オ/オサカ)」が自然かと...。
「逢坂(逢阪)」は「(1)頭高アクセント(オ\オサカ)」のような気がしますが、【逢】ではなく【大】なので、地名の「大阪」と同じがいいかと。ただ、こういった件は、「本人次第」の面が多々あるかと思います。阪神の「北條選手」は、当時、場内アナウンスが「ホ/ウジョウ(平板アクセント)」と言っていましたが、本人が「ホ\ウジョウ(頭高アクセント)です」と言ってくれたので、変わりました。(途中、何度も同じことを聞かれた北條選手自身が「もう、どっちでもいいです。」と嫌気が差した時期もありましたが、最終的には統一されました。)現地取材している誰かが、聞いてくれたらいいですね。3歳からアメリカ育ちの彼女より、「母・環さん」に聞くのがベストかと。あるいは、北海道根室市にいる「祖父」に・・・。(笑)
・テレビ東京・W氏
私の耳の届く範囲では、テレビ東京は「(2)平板アクセント」の、普通の地名の「大阪」と同じほうです。
・中京テレビ・X氏
今(10日)やっている昼のローカルでさっそく全米オープンの話題に触れましたが、私も同僚のアナも「(2)平板アクセント」でした。昔の役者「大坂志郎さん」も「(2)平板アクセント」以外は、聞いたことないですね。
・読売テレビ・Y氏
9月11日(火)の日テレの番組「おは4」では「大坂」を「(2)平板アクセント」で読んでいるのを見ました。それにならって、その後の「す・またん」での原稿では、周りのスタッフ総意のもと「(2)平板アクセント」で読みました。ただ、個人の感覚としては、私は関西出身なので、地名の「大阪」と同じアクセントである「(2)平板アクセント」を使うのは、少し違和感があります。
ということで、日本テレビのアナウンサーが、中継に出て下さった、
「大坂なおみ選手の祖父・大坂鉄夫さん」
ご本人に、現地の「スッキリ」のスタッフを通じて「大坂家の名字のアクセント」を聞いてくれたのは大きいですね。おじいさん(鉄夫さん)としては、
「オ\―サカ」という、
「(1)頭高アクセント」
だというのは、重みがあります。でも、お母さんや本人には聞けてないし、趨勢は、
「(2)オ/ーサカ」(平板アクセント)
ですねえ。日本テレビもアナウンス部としては、
「どちらかに統一はしていない」
そうですしね。
(2018、9、25)