Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6915「日本体育協会と日本スポーツ協会」

「日本ボクシング連盟」を巡る一連の問題で、「日本スポーツ振興センター」と共によく出て来た団体の名前に、

「日本スポーツ協会」

というのがありました。聞き慣れない名前です。調べてみたら、実はこれは、

「日本体育協会」

のことでした。それなら知っている。2018年、つまり「ことしの4月1日」から、

「旧・日本体育協会」→「日本スポーツ協会」

「名称変更」されていたのです!知らなかった・・・皆さん、知ってましたか?

そういえば、もともとは「10月10日」は「1964年(昭和39年)」の、

「東京オリンピックの開会式が開かれた日」

を記念して定められた祝日、

「体育の日」

だったのですが、例の「ハッピーマンデー法」で、今は「10月10日」とは限らず、

「10月の第2月曜日」

に移動してしまったのですよね。この「体育の日」を、

「スポーツの日」

名称変更するという話は聞いたことがあります。何だかなあ・・・。

「歴史改竄(かいざん)」

みたいな感じがしますねえ。そういえば、「改善」と言おうとして「改竄」と、つい本音を漏らした首相がいたなあ。「体育の日」は「体育の日」でいいんじゃないのかなあ。

でも「日本体育協会」は、もうすでに「日本スポーツ協会」に変ってしまったんですねえ。

こんな考えは「時代遅れ」でしょうか?

さらに調べてみたところ、もう2020年から「スポーツの日」になるそうです・・・。「体育の日」も「あと2回」なのですね。

しかもその「スポーツの日」は2020年に限って「体育の日」は「東京オリンピックの開会式の前日」に当たる「7月24日(金)」に変更されるのだそうです。知らなかった!

また、オリンピックに絡んで、2020年に限って

「海の日」(7月の第3月曜=2020年は7月20日(月))を「7月23日(木)」(=五輪開会式前日)に、

「山の日」(=8月11日)を「8月10日(月)」(=五輪閉会式の翌日)に、

それぞれ移すことも盛り込んだ、

「東京五輪・パラリンピック特別措置法改正案」

が、すでにことし6月13日に可決成立していました。これにより土・日を含めると「開会式前後は4連休」「閉会式前後は3連休」

となり、各国の選手や要人の移動が増える期間を休みにして、交通規制や警備をしやすくする狙いがあるそうです。・・・「海彦・山彦」は怒っているのではないでしょうか?

翌年=2021年からは元に戻すそうですが、それよりも単純に、

「東京五輪祝日を2020年に限って作る」

方が自然だと思いますけどね。その方が休みも増えるし「働き方改革」にも貢献できるのではないですか?

こうやって、

「暦を改変する」

ことに続いて、またも「オリンピック」を理由に、今度は、

「時間を改変」

すしようとする、

「サマータイムの導入」

を目論んでいるようですが、いい加減に私たちの生活をもてあそぶのは、やめていただきたいです。

(2018、8、9)

2018年8月10日 18:21 | コメント (0)