Top

『道浦TIME』

新・読書日記

『 世界を動かした偽書(フェイク)の歴史』(中川右介、KKベストセラーッズ:2018、1、25)

著者の中川さんから贈呈していただきました。ありがとうございます。

読んでいる途中で、なぜ中川さんがこの本を今、出したのか?に思いをはせた。

たぶん・・・今の日本が...世界が「フェイク」に満ちているからではないか。本物が世界を動かすのではなく、「偽物・フェイク」が世界を動かす。過去にもそういったことがあった。「今の世の中、おかしい!」と思っている人たちに、

「確かにおかしいが、おかしいことが起きるのが『リアルな世の中』なのだ」

と、現状を客観的に評価して、肯定するわけではないが、

「あるものは、ある」

という姿勢を示しているのではないかな?と思った。

「あとがきにかえて」を読むと、2011年に「24」の「偽書」を紹介する本を出したことがあり、それに「5編」追加して「29編」にして出したのが本書だと。やはり、

「フェイクに満ち満ちた今の世の中は、おかしい」

という思いが動機のようだ。そしてその「あとがきにかえて」は、

「三十番目のフェイク」

というタイトルが付いている。著者曰く、

「昭和三十年代生まれは、偽書に育てられた世代なのだ。その世代が、こんにちのフェイク社会のベースを作ったという見方もできる。かつてUFO同乗記に夢中になった中学生のひとりとして、偽書が信用されてしまうメカニズムについて、少しでも多くの方に知っていただきたいと、あらためて思う。」

私は子どもの頃、あまりUFOとかにはハマらなかったんですが、世の中には人のいい、すぐに信用してしまう人が、たくさんいるんだなあと、改めて思いました。


star4

(2018、2、13読了)

2018年2月22日 23:59 | コメント (0)