Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6714「吃驚」

2月21日、俳優の大杉漣さん(66)が急死されました。驚きました・・・。

その翌日22日の「ミヤネ屋」の放送で、タレントの東国原英夫さんが出したツイッターのコメントの「吹き替え」をしてくれと、Sディレクターに頼まれました。そこには、こう書かれていました。

「吃驚(きっきょう)」

きっきょう?

たしかに「音読み」したら、そう読めなくはないけど、言わないでしょ、そんな発音の言葉。これどう考えても、

「びっくり」

と読むに違いないですから、そう指摘したのですが、

「でも・・・」

とネットを検索して、

「吃驚(きっきょう)」

という表記を見せて来ます。

「じゃあ『びっくり』で変換してみろよ、出るから」

とやらせてみると、果たして、

「吃驚」

が出て来ました。Sディレクターは「吃驚」していましたが。

これを「きっきょう」と読んでいたら、私が恥を書くところでした。

追記)

川崎市の西尾さんからメールを頂きました。

『こんにちは。川崎の西尾です。

「吃驚」を「びっくり」と読むことは知っていましたが(たぶん夏目漱石あたりを読んで)、

「きっきょう」が本来の読みだと思っていました。漢語か和製語かは知りませんけど。

手もとの国語辞典には、一部を除いて「きっきょう」と「びっくり」の両方が載っています。「きっきょう」の用字は「喫驚・吃驚」の順で、「びっくり」はなぜか「吃驚・喫驚」の順です。「喫」は「吃」の代用字ですね。吃水→喫水など。

いずれにしても、「きっきょう」は書き言葉専用で、口語では使わないことばかと思います。

以下、見出し語のみ抜粋です。(表外字・表外読みの記号は省略)

・『広辞苑』(第七版)

 きっ-きょう【喫驚・吃驚】<略>

 びっくり ①(当て字で「吃驚」「喫驚」と書く)<略>

・『新明解国語辞典』(第七版)

 きっきょう【喫驚・吃驚】<略>

 びっくり【吃驚・喫驚】<略> [表記]「吃驚・喫驚」は、近代文学からの用字。

・『明鏡国語辞典』(第二版)

 きっ-きょう【喫驚・吃驚】

 びっくり <略> [表記]「吃驚」「喫驚」とも当てる。

・『小学館現代国語例解辞典』(第五版)

きっ-きょう 喫驚(吃驚)

びっくり(吃驚・喫驚)

・『三省堂現代新国語辞典』(第五版)

 きっきょう【吃驚】《喫驚》<略> [文章語]

 びっくり <漢字表記なし>

・『三省堂国語辞典』(第七版)

 きっきょう <見出し語なし>

 びっくり[吃驚・喫驚]<略> 

・『岩波国語辞典』(第七版)

 きっきょう【喫驚】<略> 

 びっくり <略> ▽「喫驚」「吃驚」とも書いた。

西尾さん、詳しく調べてくださって、ありがとうございます!

(2018、3、5)


(2018、2、22)

2018年2月23日 14:16 | コメント (0)