新・ことば事情
6500「いず」
塩野七生『逆襲される文明』(文春新書)を読んでいたら、
『あの頃はのちに起る「アラブの春」とか「ジャスミン革命」はまだ爆発していず、これらの国々の独裁者たちも健在で』(110ページ)
という一文が出て来て、目に留まりました。この、
「爆発していず」
という文章の「いず」ですが、普通は、
「おらず」
と書くところではないでしょうか?「話し言葉」で言うと、
「爆発していなくて」
となるところ。「おらず」が「書き言葉」的なので、避けたのでしょうか?
「~していず」は、「話し言葉」と「書き言葉」の「中間」というイメージがありますね。