Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6472「カンサイ」

9月26日の夕方の「かんさい情報ネットten.」で、黒木アナウンサーが読んでいた裁判のニュースがありました。仕事をしながら聞いていたら、

「枚方(ひらかた)カンサイで」

というフレーズが。

「『大阪府枚方市』は『関西』に決まってるやん!」

と思いながらよく聞いていると、どうやら、「関西」ではなく、

「簡裁」

のようでした。つまり、

「『簡易裁判所』の略」

ですね。

「地方裁判所」「高等裁判所」「最高裁判所」

に関しては、それぞれ、

「地裁」「高裁」「最高裁」

という略称が聞き慣れているので、最初からその略称を使われても戸惑うことはありませんが、「簡易裁判所」の略称の「簡裁」は、ニュースでは聞き慣れません。

同様に、「家庭裁判所」の略の、

「家裁」

も、「地裁」「高裁」「最高裁」という「三審制」では出て来ないので、音だけ聞くと、

「火災」

と勘違いするかもしれません。『家裁の人』という漫画やドラマがありましたけどね。

恐らくこれらの「裁判所の略称」の中でも、「簡裁」が「一番、登場回数が少ない」のではないでしょうか?グーグル検索では(9月27日)

「地裁」 =894万0000件

「高裁」 =377万0000件

「最高裁」= 39万6000件

「簡裁」 = 85万6000件

「家裁」 = 91万8000件

ということで、「地裁」「高裁」に比べると、やはり「簡裁」「家裁」は、

「ひとケタ少ない件数」

しか出て来ませんでした。「最高裁」も少ないですが、それは当然、

「1か所しかないから」

でしょう。ちなみに、それぞれの裁判所の実数は

「地裁」 =50か所(46都府県に各1、北海道に4か所)

「高裁」 =8か所(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、福岡)

「最高裁」=1か所(東京)

「簡裁」 =438か所

「家裁」 =50か所

ということです。「簡裁」は意外と数が多かったです。

(2017、9、27)

2017年9月27日 22:24 | コメント (0)