新・ことば事情
6321「イチケン」
2015年10月23日、夕方6時のフジテレビで、横浜のマンションで傾きが見つかり、杭打ちのデータが改ざんされていたニュースを伝えていました。その中で、横浜のマンションのデータ改ざんに関わった人物が担当していた他のマンションなどの件数が、
「41件」
であると伝えていました。その原稿を読んだ男性アナウンサーが、
「ヨンジューイチケン」
と読んでいました。これは正しくは、というかこれまでは、
「ヨンジューイッケン」
と、「促音」で、
「イッケン」
と読んでいたものです。
最近「1」の後に「件」「本」「分」などの助数詞が来た場合に、従来は「イッ」と「促音」で発音されていたものが「促音」にならずにそのまま、
「イチ」
で発音されるケースが、アナウンサーの中にも聞かれるようになってきました。ゆゆしき事態です。
同じようなことは、2014年9月の新聞用語懇談会放送分科会で、
『「11か月」の読み方』
について報告しました。それよると、
『2014年の9月9日、「5年11か月ぶりの円安」のニュースで、「11か月」を、「ジューイチカゲツ」と読んでいるケースを(弊社も含め)耳にしました。正しくは当然、「ジューイッカゲツ」だと思うのですが、若い人の間に「ジューイチカゲツ」と読むような傾向はありませんか?(読売テレビ・道浦委員)
(朝日放送)最近の若い人は、時間の「4分」は、もう全員「ヨンフン」と言う。
(毎日放送)デスク・クラスまでもが「ヨンフン」と言っている。
(テレビ朝日)「11分」について、アナウンサー7人に聞いたところ、1人だけ「ジューイチカゲツ」と言う人がいた。理由を聞くと「スポーツ中継などでは"数字を強調したいから"」ということだった。
(NHK)『NHKアクセント辞典』の改訂作業に際して「11か月」は「ジューイッカゲツ」で間違わないだろうが、同じ「11」でも「11か国」「11か所」「11か条」は、「ジューイッカ(国・所・条)」と「ジューイチカ(国・所・条)」の言い方があると思うので、悩んでいる。
(関西テレビ)「ジューイチカゲツ」と言うといった30歳の男性アナウンサーは「『ジューイチカゲツ』のほうが"丁寧な感じ"がする」と答えた。
(日本テレビ)「8」を「ハチ」と言うか、促音で「ハッ」と言うかということに似ているかもしれない。
(毎日放送)たしかに、「(0時)28分」を「ハチフン」と言うか「ハップン」と言うかだと、事件・事故のニュース原稿で「ハップン」は、軽い感じがして、違和感がある。』
ということでした。
実はこれに先立つ2007年4月22日にも以下のようなことがあり、当時の用語委員だったNHKの原田さんにメールを送りました。
『今、NHKの夜7時のニュースを見ていたら、カゲ読みをしている女性アナウンサーが、京都の市営住宅の火事で幼い女児2人が死んだというニュースで、「11か月」を、「ジューイチカゲツ」 と読んでいましたが、これは「ジューイッカゲツ」 ではないのでしょうか?最近、民放でも「ジューイチカゲツ」というような読み方を時々耳にしますが、どうなっているのでしょうか?』
と送り、
『これは「ジューイッカゲツ」しかないでしょう。』
という返事を頂いています。もう10年前か。
「平成ことば事情2843ジューイチか月」「平成ことば事情2863ジューイチカイ」「平成ことば事情5560ジューイチカゲツ」もお読みください。