Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6274「最南端か最南か?」

「す・またん」で校閲を担当しているS君という人から、質問のメールが来ました。

「きょう(3月3日)のオンエアで、日本最南端のスキー場『五ヶ瀬スキー場』(宮崎県)が存続の危機にあるというトピックを取り上げたのですが、その中の、

『日本最南端』

という表現が引っかかりました。そのスキー場のHPを確認すると、

『日本でいちばん南にあるスキー場』

と書かれていました。日本で一番南にあるなら、

『日本最南のスキー場』

だろうと、チェックを入れました。『最南端』では、なんだか『岬の先端』にあるような気がしたからです。そのスキー場は宮崎県と熊本県の県境近く、九州の『ど真ん中』に位置しています。これで『最南端』は、何だかなあ・・・と感じたのです。

ところが、担当ディレクターがやってきて日経新聞の記事を示し『最南端』になっている旨説明され、結局オンエアは『最南端』でいきました。

ネットで調べてみると、今までもずいぶん『最南端』で紹介されていました。ただスキー場自体のHPには『最南端』の文字はありません。この場合、『最南端』で良かったのかどうか、道浦さんのご意見をお聞かせくだされば幸いです。」

おお、すごいなあ。こういう細かい所でも、ちゃんと気にしてこだわって、ニュースに取り組んでくれると、私としては、とてもうれしくなります。

そこですぐに、下記のような返事のメールを送りました。

「ミヤネ屋の道浦です。そのニュースはチラッと新聞かネットで見かけましたが、細かく読んでいませんでした。

『なるほど、言われればその通り。気になるな』

と思い、感心しました。ご質問の趣旨は、この九州・宮崎のスキー場に対しての表現で、

『最南端』ではなく『最南』ではないのか?

ということですね。あまり気にしていませんでした。結論から言うと、

『どちらでも良い』

かなあと思います。日本列島の地形から言うと『最も』が付く際に注目されるのは、

『北と南』

で、『西と東』は『どこが最も西(東)か?』は、あまり注目されません。気候との関連が影響しているのでしょう。『北』と『南』では気温が違いますが、『西』と『東』では、それほど気温は変わりませんからね。

ですから、『最北(端)』『最南(端)』は耳にも目にもしますが、『最西(端)』『最東(端)』は、あまり耳にも目にもしません。(あるのは知っています。それについては、以前調べて書いたこともあります)

さて、そこで、『最南端』か?『最南』か?ですが、まず『最南端』の語構成を見ると、

『最(も)・南(の)・端」

という3つの語から構成されています。

このうちの『2つ』がくっつくと、

『最南』と『南端』

の2つの語を作ることが可能です。そこで『最も南のスキー場』は、

『最南のスキー場』か?『南端のスキー場』か?

と言えば、もちろん『最南のスキー場』です。ニュース性は、

『最も=一番』

であることを求めるからです。

ここに『語呂の関係』か、あるいは『強調』の意味で『端』が付いて、

『最南端のスキー場』

となるのは『許容範囲』だと思います。『端』『地形における一番端』ではなく、

『スキーが可能なエリアの一番端』

だと考えられるからです。例えば九州ではなくて、四国や山口県、島根県あたりにあるスキー場も(あるかどうか知りませんが)、信州や東北・北海道に比べると『南のスキー場』ですが、その意味で『九州・宮崎』は『南端』と考えられるのではないでしょうか?

そういったところで言うと『最南端』もOKだと思います。」

なお、グーグル検索では(3月3日)、

「最南のスキー場」 =1万8700件

「最南端のスキー場」=3万9100件

「最南」 =47万0000件

「最南端」=46万1000件

でした。

納得してくれたようです。

(2017、3、3)

2017年3月14日 15:40 | コメント (0)