Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6222「白煙・黒煙のアクセント」

ご存じのとおり、白い煙を「白煙」、黒い煙を「黒煙」と言います。

このアクセントに関して言うと、標準語では

「ハ/クエン」

「コ/クエン」

と、共に「平板アクセント」です。ことし5月に18年ぶりに出た『NHK日本語発音アクセント辞典』では、「平板アクセント」しか載っていません。しかし最近、違うアクセントを耳にしました。

12月5日の日本テレビ『スッキリ!!』では、女性アナウンサーが、1回目は「平板アクセント」で、

「ハ/クエン」

でしたが、2回目に、

「ハ/ク\エン」

という「中高アクセント」で読んだのです。

それだけなら、単なる「言い間違い」かも知れないのですが、今度はきょう(12月21日)の「スッキリ!!」の中のニュースコーナーで、メキシコの首都・メキシコシティー近郊のトゥルテペックという町にある花火市場で現地時間の今月20日爆発が起き、少なくとも26人が死亡、70人が負傷したというニュースを伝えた女性キャスターが、

「黒煙が上がって」

という原稿の「黒煙」を、

「コ/ク\エン」

「中高アクセント」で読んだのです。「中高アクセント」の「コ/ク\エン」は、

「黒鉛」

であり、そんなものが上がるのは、

「チェルノブイリ型の原子炉」

であり、花火どころの話ではなくなってしまいます。

最近は、もしかしたら

「『○○煙』と書かれた『○○エン』という言葉を『中高アクセント』で読む」

傾向があるのではないか?と思ったのでした。

危惧しています。皆さん、アクセント辞典を引きましょう。

(2016、12、21)

2016年12月23日 12:45 | コメント (0)