Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

6205「まるっと」

『校閲ガール ア・ラ・モード』(宮木あや子、角川書店)を読んでいたら、

「添削依頼をまるっと忘れて」(74ページ)

という表現が出て来ました。

また、11月17日に近鉄電車の中で見た「大阪・海遊館」の吊り広告のコピーにも、

「地球をまるっと大冒険」

というように、

「まるっと」

という言葉が出て来ました。この「まるっと」は、ご想像のとおり、

「まるごと」

の意味ですね。私が初めてこの言葉を耳にしたのは、日本テレビの朝の番組『スッキリ!!』の中の新コーナーとして、

「まるっとスッキリ!!」

というのが出て来た時でした。(今は、「情報クリック」になっているみたいですが)。

「『まるっと』なんて言葉、聞いたことがないな」

と思ったものでしたが、このところ、広がりを見せているようですね。なんとなく、

「若者言葉」

のようにに感じますが。

グーグル検索(11月21日)では、

「まるっと」=920万件!!

えー!そんなに使われているの!

トップに出て来たのは「2007年12月14日」の「ヤフー知恵袋」で、

「『まるっと』って何ですか。」

という問い。それに対する答えは、

「全部、まるごとなんかの意味で使います。 岐阜で使われてますが、若い方は使わなくなってますね。 東海地方では一般的な方言です。」

というものでした。そうなんだ、元々は「東海地方の方言」なのか!さらに、

「テレビドラマ『トリック』において仲間由紀恵が使用していたことにより全国的に広まった。」

という記述も。その『トリック』の監督・堤幸彦氏が愛知県出身なんだそうです。見てなかったからなあ、『トリック』。知らなかった。

さらに全国的な広がりとしては、兵庫県・尼崎市の広報誌(季刊)のタイトルに、

「まるっとアマガサキ」

と使われているようです。

この手の言葉をいち早く取り入れる『三省堂国語辞典・第7版』を引いてみると・・・載っていました!2番目の意味で、

*「まるっと」=②まるごと。全部。(例)まるっとお伝えします

あ、これは「まるっとスッキリ!!」を見たから、入れたんじゃないかな?『三国』の「第7版」は「2014年1月」刊行ですから(実際は2013年の12月頃に出ている)、その頃に採用されたのではないかと想像しますが、その後も広がりを見せていますね。

(2016、11、21)

2016年11月24日 18:05 | コメント (0)