新・ことば事情
6078「12L」
2016年2月26日放送の日テレ『スッキリ!!』で放送された、3歳児をウサギ用の「檻(おり)」に閉じ込めて死亡させたとされる両親の裁判のニュースでで、
「水12Lが入ったペットボトル」
という表記の「リットル」が、
「大文字・ブロック体のL」
でした。実は昔は、
「小文字・筆記体のℓ」
が多かったのですが、最近はこの、
「大文字・ブロック体のL」
が増えて来ているようなのです。これについては、既に4年前、2012年6月の新聞用語懇談会放送分科会で、質問しています。その際の各社の回答は、以下のようなものでした。
『容積の単位の「リットル」「ミリリットル」などを記号で書く場合、「筆記体」でしょうか?「ブロック体」でしょうか?また「大文字」でしょうか?「小文字」でしょうか?』(読売テレビ・道浦委員)
(NHK)カタカナ表記が原則。記号で書くなら筆記体の「ℓ」と、ブロック体小文字と筆記体小文字の組み合わせで「mℓ」。
(日本テレビ)NHKと同じ。小文字ブロック体の「l」を使うことも。
(TBS)カタカナが原則だが、大文字のブロック体「L」もあるかも。
(フジテレビ)リットルは筆記体の「ℓ」。ミリリットルは「mℓ」。
(テレビ朝日)ニュースは基本「mℓ」。リットルだけは、ブロック体大文字の「L」。
(テレビ東京)カタカナが基本。リットルは数字などと混同しないために、大文字ブロック体の「L」。ミリリットルは小文字ブロック体の「ml」。
(共同通信)カタカナが基本。小文字のブロック体。リットルも「l」と小文字。
(WOWOW)カタカナが基本。記号は色々と交じっている。
(MBS)基本的に使うのは「cc」。1リットルも「1000cc」。リットルなどは基本カタカナ。ただ、小学生の息子の教科書を見ると、ブロック体の大文字で「L」と書かれていた。最近、中学校では、アルファベットの筆記体を教えていない。
※cc=cubic centimeterの略(=立方センチメートル)
(ABC)テレビ朝日と同じく「ℓ」「mℓ」。
(KTV)リットルは筆記体の「ℓ」。ミリリットルは「mℓ」も「ml」もOK.
(テレビ大阪)カタカナが基本。小文字の筆記体「ℓ」を使うと、報道の4人のデスクの意見が一致した。
ということでしたが、あれから4年が経って、だいぶ「大文字・ブロック体のL」が増えて来ているのではないでしょうか?
それとは関係ないんですが、この番組に出ていた武井壮さん、「事故」と「事件」の区別が付いていませんでした。基本は勉強してくださいね。