Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5966「日本出身力士」

 

今年の初場所は、大関・琴奨菊が14勝1敗で初優勝を飾りました。ここのところずっと、モンゴル勢を中心とした外国出身力士が優勝を独占していたので、「日本出身力士」の優勝は2006年初場所の栃東以来、ちょうど10年ぶりになるそうです。おめでとうございます。

さてこの、

「日本出身力士」

という表現ですが、

「日本人力士」

とは、どう違うのでしょうか?おそらく、「外国人力士」が「日本国籍」を取得したりするケースがあるので、その場合、

「外国出身の日本人力士」

というのも出て来ているのでしょう。そこで、「現在の国籍が日本」かどうかだけではなく、

「日本出身の日本人力士」

を指して、長いので少し短くして、

「日本出身力士」

としたのでしょうね。ちなみに、1月25日の各紙朝刊の見出しは、

「読売・朝日・毎日・産経」=「日本出身力士」

でしたが、「日経」のみ、

「国内出身(力士)」

でした。ただ「日経」も「本文」では「日本出身力士」としていたので、なぜ「見出し」だけ「国内」にしたのかは、わかりません。また、「読売」は、「見出し」は「日本出身力士」でしたが、「本文」の中では、

「日本人力士」

という表現も出て来ました。厳密に区別しているわけでは、ないのかもしれません。

グーグル検索(1月25日)では、

「日本人力士」 =43万4000件

「日本出身力士」=69万9000件

「日本人力士・琴奨菊」 =21万6000件

「日本出身力士・琴奨菊」=63万4000件

でした。なお「ミヤネ屋」でも、

「日本出身力士の優勝」

という表現を使いました。過去10年の優勝力士の中に、2012年5月場所で優勝した「旭天鵬」が、「ウィキペディア」によると、

「2004年1月に日本国籍の取得を申請し、2005年5月12日にモンゴル国籍を離脱、2005年6月22日に日本国籍を取得して、モンゴル出身力士としては初となる日本への帰化を果たした。」

とありますので、優勝時は、

「(モンゴル出身の)日本人力士」

だったのですね。ただ、貴乃花に関しては。現時点での「最後の日本出身横綱」ではなく、「最後の日本人横綱」

と、「日本人」を使いました。

なお、1月25日のテレビ朝日・NHKのお昼のニュースはともに、

「日本出身力士」

としていました。また、日本テレビの1月25日夕方の「every.」でも、

「日本出身力士」

と呼んでいました。

 

(2016、1、25)

2016年1月26日 18:10 | コメント (0)