Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5905「関心ごと」

 

『週刊文春』2015年10月8日号の「阿川佐和子のこの人に会いたい」という有名な対談コーナーに出ていた、作家の赤川次郎さん。その会話の中に、

「アメリカの関心ごとは、次の大統領選で」

という一言があり、気になりました。

「関心ごと」って、普通は「関心事」と書いて、

「かんしんじ」

と読む(言う)のではないでしょうか?

以前書きましたが(平成ことば事情5382「自分事」)、最近の若者は「私事(わたくしごと)」のことを、

「自分ごと」

と言う傾向があると。この赤川さんの「関心ごと」も、一連のその流れではないかと思うのです。しかし、一般の若者が使う「自分ごと」のような言葉はともかく、プロの作家の赤川さんが「関心事」を「関心ごと」などと話してしまうのは、かなりマズいのではないか?と感じましたが、いかが?

グーグル検索では(11月23日)

「関心事」 = 61万6000件

「関心ごと」= 14万6000件

「私事」  =185万0000件

「自分事」 = 29万9000件

「自分ごと」= 24万2000件

でした。「関心事」の検索でトップに出て来たのは「教えて!GOO」という質問サイトで、

「『関心事』の読みって『かんしんごと』は間違い?」

というものでした!やっぱりよく使われていて、気になる人もいるんだ!その回答の中に、

「『心配事』は『しんぱいごと』と読むのに、『関心事』は、なんで『じ』なんだろう?」

という疑問も書かれていました。あ、そうか「心配事」からの類推で「ごと」が出て来ているのか!書き言葉がすたれて、話し言葉に移り変わっている途中なのかもしれませんね。でも、「関心事」が「関心ごと」と読まれてしまう恐れがあることは、

「心配事」

ではあります。グーグル検索では、

「心配事」 =73万7000件

「心配ごと」=39万78000件

でした。

 

(2015、11、23)

2015年11月23日 22:25 | コメント (0)