新・読書日記 2015_130
『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』(ジェーン・スー、幻冬舎:2014、7、25第1刷・2014、9、25第7刷)
このインパクトのあるタイトル、去年、本が出たときに本屋の店頭で目にして気になったが、「まあ、読まなくていいかな」と思って買わなかったのだが、1年たって、なんと東京の「国立新美術館」で「ニキ・ド・サンファル展」を見た時に、地下のミュージアムショップにこの本が並んでいて、しかも「第31回講談社エッセイ賞受賞」とデカデカと表紙に書かれていたので、ついつい買ってしまいました。
読み出したら面白い。文章の味としては「酒井順子+ナンシー関」といった感じか。「女子校出身者で未婚者」の持つ視点というのは「酒井順子」の影響をかなり受けている感じだし(それは、本文の中でも書かれている)、ちょっと乱暴に世の中をぶった斬る感じは、「故・ナンシー関」とか「マツコデラックス」のような感じがある。こちらも、共に未婚。
タイトルの文は、従来の普通の文章にすると、
「『貴様、いつまで女子でいるつもりだ』という問題」
というように「という」が入ると思う。その「という」を抜いている所が新鮮に見える。でも、どこかでこの文体を目にした覚えが・・・そうだ、『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)だ!あの番組の中の特集のタイトルが、まさにこの「という」を省いた文体だ。あの番組は、関ジャニの村上君とマツコ・デラックスがMC。どうりで「マツコ味」がするはずだ。本書は、いまや増えつつあるであろう「結婚しないで働く女性」の視点を、恐らくは余すところなく語ってくれているのだと思う。「未婚女子のバイブル」となるか?その意味では、「未婚」でも「女子」でもない私にとっては、勉強になりました。
star3_half