Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5509「亘ると及ぶ」

 

「亘る」は「わたる」と読みます。常用漢字ではないので、普通は平仮名で「わたる」と書きます。

7月15日の「ミヤネ屋」で放送した北海道・小樽市と埼玉・川口市での飲酒運転ひき逃げ事件。その中で、加害者の男は、

「12時間にわたる飲酒」

を行っていたという表現が出て来ました。その後に、同じ状況を指して、

「12時間に及ぶ飲酒」

という表現も出て来ました。どちらも間違いではありませんが、

「『わたる』と『及ぶ』のニュアンスの違い」

はどうなるのか?考えてみました。

それによると、

「わたる=長い時間、その影響下にあること」

を指し、一方、

「及ぶ=本来あるべき範囲を超えて、その時間にまで至る」

という感じで「及ぶ」の方が「程度を越える」ニュアンスがあります。それが「マイナス評価」にせよ「プラス評価」にせよ。

それに対して「わたる」は「その範囲まで」という意味に留まっていて、それに対する「評価」は入っていない感じがします。

その意味では、「わたる」の方が、

「プラス・マイナスゼロ=客観的」

で、「及ぶ」は、

「なんと、そんなに長い時間も酒を飲みやがって・・・!」

という「評価」、この場合は「批判・非難の気持ち」が入っている気がしますが、いかがでしょうか?

(2014、7、16)

2014年7月16日 20:37 | コメント (0)