新・ことば事情
5490「やじか?ヤジか?」
東京都議会で、みんなの党Tokyoの塩村文夏議員の発言中、
「早く結婚したほうがいいんじゃないか」
等の「野次」が飛んだ"事件"で、この「野次」を、
「平仮名で『やじ』」
と書くか、
「カタカナで『ヤジ』」
と書くか、揺れています。どちらでも間違いではないでしょうが、放送や新聞では漢字で「野次」とは書かないようです。『新聞用語集2007年版』には、
「野次・弥次→やじ」
と、「平仮名で『やじ』」と書くことになっています。
6月24日の「ミヤネ屋」では、この「野次」の内容が「セクハラ」に当たるとして、
「セクハラやじ」
と表現したために、「ヤジ」までカタカナにしてしまうとわかりにくいので、
「『やじ』は『平仮名』」
にしました。しかし、単独で「やじ」と出て来ると、文脈の中のほかの平仮名と区別がしにくいために、
「単独の時は『カタカナ』で『ヤジ』」
と使い分けることにしました。
同じ日の日本テレビ夕方の『every.』では、全部カタカナの、
「"セクハラ"ヤジ」「一部のヤジ」
としていました。6月25日の各紙朝刊を見てみると、
(読売)ヤジ
(朝日)ヤジ
(毎日)ヤジ
(産経)やじ
(日経)やじ
と「読売・朝日・毎日」は「カタカナ」、「産経・日経」は「平仮名」と分かれていました。
いずれにせよ、「セクハラやじ」「セクハラヤジ」は、
「セクハラおやじ」「セクハラオヤジ」
と、ないはずの「お(オ)」が入って見えてしまうのですが・・・。
そんなこと、ありませんか?