新・ことば事情
5357「液卵&割卵」
「液卵」
と書いて、
「えきらん」
と読みます。2月16日放送の読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』で紹介していました。
ケーキやパン、カマボコなどに使われているのが、この「液卵」。
牛乳パックのような物の中身は「卵」、これが「液卵」。「液卵」には、
「全卵」「卵黄」「卵白」
の3種類があるのだそうです。紹介されていた会社の工場では、1日40トン、70万個の卵を液状にしていくんだそうです。年間8億個!
『三省堂国語辞典第7版』に「液卵」が載っているかなあと思って引いてみたら、載っていませんでした。業界用語だからね。
そして、卵を割る作業をする部屋(機械で)には、
「割卵室」
というプレート表示が。「割卵」は、
「かつらん」
と読むそうで「割卵器」は、
「かつらんき」
と、ナレーションで森アナウンサーが読んでいました。これも「三国」に載っているかなあと思って引いてみたら、なんと「割卵」は載っていました!
「かつらん(割卵)」=(文)たまごを割ること。「割卵機」「割卵工場」
さすが!です。