Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5288「過払い」

 

11月20日のお昼のニュースに出て来た、

「過払い」

という言葉を、Iアナウンサーは、

「カバライ」

濁って読んでいました。これって「未払い」=「ミハライ」とおんなじで、濁らずに、

「カハライ」

ではないか?と思って、以前書いた「平成ことば事情351未払い」の原稿をチェックした所、案の定『広辞苑』では、

「カハライ」

濁らなかったので、その旨をIアナウサーに伝えました。

しかし、その日の夕方のニュースで、今度はHアナウンサーがまた、

「カバライ」

と濁って読んでいたので、アナウンサー全員に、

×「カバライ」→○「カハライ」 ※「未払い」と同じ。

とメールしました。

ところが、本番が終わって戻ってきたHアナウンサーが、

「NHKのアクセント辞典には載っていなかったので、『新明解』を引いたら『カバライ』と濁っていたんで、そう読みました」

と言うではありませんか!そこで、さっそく『新明解国語辞典』を調べてみたところ、たしかに、

「かばらい」

「濁って」見出しになっていたのです。他の辞書は、

『三省堂国語辞典』も「かばらい」と濁る。

『岩波国語辞典』も「かばらい」で濁る、

『明鏡国語辞典』は見出しは「かばらい」と濁り、「かはらいとも」と。

『デジタル大辞泉』は見出しは「かはらい」と濁らず、「かばらいとも」と。

『新潮現代国語辞典』は見出しは「かはらい」と濁りませんが「かばらいとも」と書かれていました。

こういったことから考えると、元々は「かはらい」と濁らなかったものが、最近は「かばらい」と濁るようになってきているのではないか?と考えられます。

必ずしも「かばらい」が間違いとは言えないようです。失礼しました。

(2013、11、20)

2013年11月22日 16:54 | コメント (0)