Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5228「『めくれ上がる』と『まくれ上がる』」

 

9月2日に、埼玉県越谷市と千葉県野田市近辺で起きた「竜巻」。その様子を伝えた翌日の「ミヤネ屋」の中継の中で、

「屋根がめくれ上がる」

という表現がありました。それを聞いて思ったのは、

「『めくれ上がる』と『まくれ上がる』はどう違うのか?」

ということ。これは、

「『めくる』と『まくる』の違い」

を考えることになります。

わたしの「語感」から言うと、

「めくる」=程度・規模が小さい

「まくる」=程度・規模が大きい

感じがします。

『精選版日本国語大辞典』「めくる」を引くと、なんと、

「まくる(捲)」の変化した語」

とあるではないですか!ということは、もともと同じ意味か!?ただ、「めくる」の用例は、

「名語記」(1275)

と古い。一方「まくる」を引くと、

「享和本新撰字鏡」(898901年頃)

と、やはりこちらのほうがさらに古い。のですが、用例は「杜詩続翆抄」(1439年)や「木工権頭為忠百首」(1136年頃)どちらも古いですねえ。ほぼ同じ意味で、使い分けについては書かれていませんでした。

(2013、9、3)

2013年9月 5日 11:16 | コメント (0)