Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

5075「後ろ倒し」

 

4月の新聞用語懇談会放送分科会で、フジテレビの委員から、

 

「最近『就職協定』のニュースなどで『後ろ倒し』という表現を耳にするようになったが、各社はこの表現は使っているんでしょうか?」

 

という質問が出ました。これに対する各社の意見は、

(NHK)政府コメントで「就職協定を"後ろ倒し"して」と最近よく出て来る。「先送り」の言い換え語ではないか?

(共同通信)社内の用語委員会でも問題になった。「前倒し」も、そもそも役人用語。

(読売新聞)就職関連の記事でよく出て来る。先日、朝日新聞は「大見出し」でも使った。読売新聞でも「抗しがたい」感じ。でも、個人的には「使うべきではない」と思う。

(テレビ大阪)各紙、見出しに出て来ているようだ。

(テレビ東京)「後ろ倒し」はニュース原稿に出て来た記憶はない。

というものでした。

「前倒し」はあっても「後ろ倒し」はないよなあ!

グーグル検索では(5月7日)、

「後ろ倒し」= 10万8000件

「前倒し」 =249万0000件

でした。圧倒的に「前倒し」の方が使われています。

ネットのgoo辞書には、

「『前倒し』に対して作られた語。『あとだおし』とも。予定の時期を先に延ばすこと。先送り。()『開始時期を後ろ倒しする』」

とありました。また2010年6月ごろに、

「『後ろ倒し』というのは正しい日本語でしょうか?」

という疑問がネットに挙げられていて、その時点でgoo辞書に新語として載っていたということです。

(2013、5、7)

2013年5月 8日 17:01 | コメント (0)