新・ことば事情
5035「遮断棒」
3月12日、近鉄の「各駅停車」の運転士が、「急行」と勘違いして駅を通過、そして、
「遮断棒」
の下りていない踏切を時速87キロで通過したというニュースを、読売テレビ夕方の番組「ten!」で伝えていました。
これって普通は、
「遮断機の下りていない踏切」
と言いますよね。「遮断棒」という言葉は初めて聞きました。
ネットでグ-グル検索すると(3月12日」、
「遮断棒」=5万5700件
「遮断機が下りていない」=4万1500件
「遮断棒が下りていない」= 3200件
でした。やはり圧倒的に「遮断機が下りていない」の方が多く使われていますね。
「遮断棒」って、「うまい棒」みたいだなあ・・・。
「遮断機」の部品の一部が「遮断棒」だと思います。ですから、
「『遮断機が下りている』で十分」
だと思うのですが、いかがでしょうか?