新・読書日記 2012_116
『日本の苗字~難読・珍姓・最多苗字、都道府県別ベスト10』(「歴史読本」編集部編、新人物文庫:2012、5、11)
平成ことば事情4738「柳沼」で、「柳沼といい、柿沼、沼田、大沼、沼津と、沼の付く地名・人名は『東日本』に多いのではないか?」という疑問が出ました。その謎を読み解くためにたまたま本屋さんで見つけたこの本を読んだのですが・・・それぞれの都道府県で多い名字と独特の名字がランキングで載っていてそれはそれで面白かったのですが、私の疑問が解かれることはありませんでした。家紋も載っていて面白い。きのう、「七月大歌舞伎」の題目で「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」というのが出てきて読み方(アクセント)を聞かれましたが、そのときに「たしか『五三桐』というか門があったな」と思い出せたのも、この本を読んでいたおかげです。
star3_half