新・ことば事情
4736「『戦う』のラテン語は?」
ヤマザキマリの『テルマエ戦記』を読んでいたら、
「ミリターレ」
という「ラテン語」が出てきました、これは、
「戦う」
という意味のようです。そうすると「軍隊」の「ミリタリー」の語源か。
同じく「軍隊」の意味の「アーミー」との違いは?とずっと気になっていたのです。(2009年の1月8日のメモで「平成ことば事情3590 アーミーとミリタリーの違いは?」があります)
「アーミー」
は、
「軍隊、特に陸軍」
だそうです。「アーム」は「武器」ですよね。
へミングウエイの『武器よさらば』のタイトルを、
「両腕よさらば」
と誤訳した人がいるとか・・・。(「都市伝説」=ホラ=ネタかもしれませんが・・・)
「海軍」は「ネイビー」。「空軍」は「エアフォース」。「海兵隊」は「マリーンズ」。
「ネイビー」と「マリーンズ」の違いも気になりますが、「ミリタリー」は、
「軍隊の総称」
のようですね。