新・ことば事情
4677「テキサス」
ダルビッシュ有投手の新本拠地テキサス・レンジャーズ。
その様子を3月28日の「ミヤネ屋」で紹介しました。それを見ていて、
「もしかして、『テキサス』という地名は、スペイン語では?『テ・キサス』では?」
と思いつきました。
「キサス、キサス、キサス」
というスペイン語の曲が、昔ありましたよね?調べてみたら、
「『キサス・キサス・キサス』は、キューバのオスバルド・ファレス (Osvaldo Farrés) 作曲の1947年発表の曲『Quizás, quizás, quizás』。『たぶん、たぶん、たぶん』という意味である」
と出ていました。これは「たぶん」・・・・。「テキサス」の語源も検索してみたら、
「『テキサス』という名称は、Hasinai インディアンの言葉で"友人"を意味する"Tejas"に由来する。」
ということでした。ありゃあ、違った。でも先住民の言葉が語源なのか。その意味では、「アイヌ語」を漢字に置き換えた、
「北海道の地名」
と似たところがあるのかもしれませんね。
と書いて、一晩明けて、朝。
ダルビッシュ、公式戦初登板。会社に着いてテレビを見ると、2回で5点も取られていました。投球数も50球を超えています。ダルビッシュはここ3年、日本でも開幕投手で3連敗、去年は7点も取られていたことから考えると、開幕戦には弱いのかなあ・・・。