Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4608「マクロ」

 

会社のパソコンのOSってんですか、よく分からないんですが、それが先日入れ替えられたらしい。それ以来、どうも具合が悪い。何でも「直せるものと直せないものがある」そうで。お医者さんのようなことを言います、専門家は。素人でも同じ答えになると思いますが。で、先日もいつものように、パソコンをいじっていると、いきなり「警告」のような画面になって、こんな文章が出現しました・。

 

「マクロにはウイルスが含まれている場合があります。通常マクロを無効にすると安全ですが、マクロが適正な場合は機能が使えなくなります」

 

で、どうしろって言うんだ?と思ってよく見ると、その下に2つのボタンが。

 

「マクロを無効にする」「マクロを有効にする」

 

どちらかを選ばないと先へ進めないらしい。

「マクロ」が一体何なのか?がわかりません。「マグロ」でないことは分かっていますが。「ミクロ」でないことも分かっていますが。「マクラ」・・・ではないですよね?・・・デカいんでしょうな、「マクロ」って言うぐらいですから。

「無効」にすれば「安全」だって書いてあるから「無効」を押そうかな、でも、「マクロが適正」な場合は、

「機能が使えなくなる」

と書いてある。そもそも「マクロ」が何のことか分からないのに適正かどうかなんて分かるわけがないじゃないか。もし「適正」だったら・・・機能が使えなくなる・・・「機能」ってどんな「機能」?でも・・・コワイ・・・。

マウスを操る手はピタッと止まって動かなくなったのでした。

しかし、そんなこともしていられない、「機能」が使えなくなったら困るから「無効」は押せないので、「有効」を押しちゃえ、ええい、ままよ!「有効」を押した!!!

・・・・特に何も起こらず、普通にデータは開きました。ほっ。

さて、次の日。また同じ画面が出現。少し気持ちの余裕ができた私は、

「今度は『無効』を押したらどうなるかな?」

と、こわごわ「無効」をクリック・・・・特に何事もなく、データは開きました。

うーーーむ、一体この画面の意味は何だろう?

そもそも「マクロ」って何?

 

(2012、2、1)

2012年2月 8日 09:51 | コメント (0)