Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4499「山頭火」

 

今年の夏休み、10年ぶりにシンガポールに行ったときのこと。10年前に訪れた繁華街「クラーク・キー」に行ってみたところ、ふと見上げたビルの2階に、見慣れた文字が目に入りました。それは、

「山頭火」

という筆で書かれた感じの文字です。もちろん、俳人の「種田山頭火」、から名前を取っていると思うのですが、実はこの「山頭火」は、

「ラーメン店」

なのです。(本店は北海道のようですが。)なぜ見慣れているかというと、うちの近くにそのお店があり、時々行くからです。その同じ店(チェーン店)が、なんとシンガポールにも進出していたとは・・・。

最近「山頭火」はブームなんでしょうか?

今年の夏の終わりごろに流れた、樹木希林さんが出演して話題になったリクルートの結婚情報誌『ゼクシィ』のTVコマーシャルでの希林さんの独特のセリフ、

「やっぱり一人がよろしい雑草、 やっぱり一人じゃさみしい雑草」

が、実は「山頭火の自由律俳句」だったのです!知らなかった・・・。

中学・高校の頃、山頭火が気に入ってずいぶん読んだ気がしますが。やはり、

「分け入っても 分け入っても 青い山」

なんぞは、すごく絵画的、ビジュアル的な、色が目に浮かぶ感じのする句で好きです。

ラーメン店のオーナーも、きっと「山頭火」がお好きなんでしょうが、あんまり流行ると、「山頭火=ラーメン」

というイメージが付いてしまわないだろうか?

その昔、石窟寺院で有名な(かのタリバンが磨崖仏を爆破したことで知られる)、

「バーミヤン」

のことを聞いて、

「ああ、安くておいしいですよね、あのレストラン」

と放送で言った女性アナウンサーもいましたが・・・。

嗚呼、「うしろすがたの しぐれてゆくか」・・・。

 

(2011、11、13)

2011年11月14日 02:43 | コメント (0)