Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4346「であったりする」

『日本代表の冒険 南アフリカからブラジルへ』(宇都宮徹壱、光文社新書:2011220

という本を読んでいたら、 

『日々成長と変化を続けるマラドーナ監督は、私の中では岡田武史と並ぶ「今大会注目の指導者」であったりする。』221ページ)

という表現が出てきました。この文末の

「であったりする」

に注目しました。

「『今大会注目の指導者』である」

というように「断定」をなぜしないのか?著者は、

「私の中では」

と、「客観的な注目株ではない」ということまでわざわざ断っているにもかかわらず、断定しない。これは10年ほど前から出てきた若い女の子の、

「おいしいかも~」

「欲しいかもしれな~い」

というような表現と似ています。つまり、

「自分の気持ち・考えで、既に断定できるだけの気持ちがありながら、それをはっきりいうことをためらっている物言い」

だと思います。なぜ、そうなるのか?この文末を見てこう思いました。

「それは、『著者のテレ隠し』・・・であったりする」

のではないでしょうか?

2000年3月(なんと11年前!)に書いた「平成ことば事情97 いいかもしんな~い」も、読んでもいいかもしんな~い。

 

 

(2011、4、12)

2011年4月13日 09:54 | コメント (0)