Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4318「微粉砕」

ちょっと休憩・・・して、会社の自動販売機にコーヒーを買いに行きました。

温かいコーヒーを飲むと、ちょっとホッとします。

そのいつもの自動販売機、コーヒーがカップに注がれるまでの間、数十秒でしょうか、自販機を眺めていたら、広告の文字が目に入りました。

「微粉砕のコーヒー豆」

ふーむ、「微粉砕」ですかあ。あまりお目にかからない表現。これって「微」というところがポイントなんでしょうね。

「粗挽き」

の方が好まれたり「微粉砕」を特長としたり、コーヒー豆は「その挽き方」によって味わいが変わるんですねえ・・・と改めて感じたのでした。

Google検索では(2月24日)、

「微粉砕」=195000

驚いた!こんなに出てきました。しかもトップに出てきたのは、

「食品における乾式微粉砕」

なる文字が。そして、「粉砕」するための機械(粉砕機)には、

「粗砕機、中砕機、微粉砕機、超粉砕機」

といった種類があるようです。知らない世界だなあ・・・業界用語なんですね、きっと。

ちなみに、

「粗挽き」=128万件

でした。「デジタル大辞泉」では、

「あら‐びき 【粗×挽き】

 [名](スル)穀物・食肉などを普通よりも粗めにひき砕くこと。また、そうしたもの。「―のソーセージ」「胡椒(こしょう)を―する」

とありました。

(2011、2、24)

2011年3月 2日 12:12 | コメント (1)

コメント

土産として挽いていないコーヒー豆をもらった。
料理用のミルサーで挽くと、普段使っている粉コーヒーより粒度が細かくなってしまった。大丈夫かなと思いながら入れてみると、いつもより少量なのにコーヒーが濃い。おそらく表面積が多いからだと思う。使う量が少しで済むので微粉砕はお得なのかもしれない。

投稿者: yoshi-q 日時:2011年03月26日(土) at 00:42