Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

4203「和栗のモンブラン」

最近、家の近くに出来たケーキ屋さんに初めて行きました。最近は「ケーキ屋さん」なんて言わないんですね、「スイーツショップ」。でもまあ、「ケーキ屋さん」です。

そこで見かけたおいしそうなケーキ、単なる「モンブラン」じゃないんです。その名も、

「和栗のモンブラン」

ここに出てきた「和栗」ですが、発音は濁って「ワグリ」ですね。

「国産の栗」

のことを言うのでしょう。これに対して輸入物の栗は、なんと言うのか?「和」の反対語で考えると、

「洋栗」

でしょうか?「洋梨」もあることだし。いやいや、輸入と言っても、たいていは「中国」からのものが多いでしょうから(勝手な推測ですが)、「洋」ではなく、「和洋中」の「中」を使って、

「中栗」

でしょうか?それとも、

「中華栗」「華栗」

でしょうか?どちらも聞いたことがないですが。

最初に「スイーツショップ」と言ったように、最近は「和菓子」のことも、

「和スイーツ」

なんていうようですから、「和栗」などという表現の出てきたんでしょうね。

Google検索しておきます。(日本語のページ、1115日)

「和栗」   =254000

「和スイーツ」=627000

「和菓子」 =10400000

「洋栗」  =    8480

「中栗」  =  64000

「中華栗」 =     265

「華栗」  =    1750

「輸入栗」 =     343

「中国栗」 =    9740

 

「和栗」、結構出てきました。「中栗」「華栗」「中華栗」はないようです(字のつながりで出てきたのはあるが)。「中国栗」という俗称は、存在するみたいですね。

この秋は「和栗」に注目です!

 

(2010、11、15)

2010年11月18日 18:31 | コメント (0)