新・ことば事情
4051「撮了」
7月9日の産経新聞朝刊を読んでいたら、
橋本奈美さんという記者?の人が、映画についてこう書いていました。
「映画『大奥』が撮了した。」
この中の、
「撮了」
という言葉、見慣れない言葉です。ちょっと中国語っぽい感じもしますが(「了」の字が)、意味はすぐにわかります。
「撮影終了」
ということですね。普通は英語で、
「クランクアップ(crank up)」
というところですね。(『広辞苑』によると「和製英語」、『精選版日本国語大辞典』では「洋語」のようですが。)
「撮了」は、辞書には載っているんでしょうか?
『精選版日本国語大辞典』には載っていませんでした。同じ「サツリョウ」の音の見出しで、
「刷了」
という言葉は載っていました。意味は、
「印刷が完了すること」
でした。なるほど。そのままですね。『デジタル大辞泉』も「刷了」はあっても「撮了」はない。『明鏡国語辞典』はどちらも、もちろん載っていません。『広辞苑』『三省堂国語辞典』『岩波国語辞典』『新明解国語辞典』『新潮現代国語辞典』にも両方載っていませんでした。
Google検索(7月9日)では、全体では、
「撮了」=4万4000件
あり、「日本語のページ」に限ると、
「撮了」=8800件
でした。トップに出てきたのは、
「多部未華子&三浦春馬『君に届け』撮了に万感」(映画.com)
でした。やはり「撮了」は、
「映画の撮影が完了すること」
という意味で良いようですね。辞書に載らない言い回し、専門用語のようです。