Top

『道浦TIME』

新・ことば事情

3966「お客様のご協力により」

 

地下鉄御堂筋線・心斎橋駅のトイレに入って用をたそうとしたところ、目に飛び込んできたポスターに、こう書かれていました。

「お客さまのご協力により清潔に保たれています。」

「ご協力ありがとうございます。」

「禁煙にご協力ありがとうございます。」

これまでの普通のポスターだと、

「トイレはキレイにお使い下さい」「禁煙にご協力下さい」

というような「要請」「お願い」という形のものだったと思うのですが、何年か前から見かけるようになったのがこのタイプ。つまり、

「先に礼を言うパターン」

です。当然そういった要請した行為をやってくれている、ルールを守ってくれているという視点から始めて「お礼を言う」パターンです。

確かにあまり「お願い」ばかりされても、「うるせえなあ」「わかったよ」と思うものの実行できないということがあるかもしれません。この「お礼を先に言われる」(ちゃんといつもルールを守っている人にとっては「先に礼」ではなく、「当然のお礼」になるわけですが)パターンをポスターに書かれると、

「あ、この人はおれがルールを守ってると思ってくれてるんだ。もし、おれが今ルールを破ったら、この人の期待・気持ちを裏切ることになってしまう・・・」

という気持ちを抱かせることになり、それを、

「ありがとうと言っているこの人は誰だか顔は分からないけど、なんだか悪いなあ・・・」

と思う気のいい人なら、効果覿面(てきめん)でしょう。おしゃれな感じの言い回しだと思います。

しかし、ちょっとひねくれた天邪鬼だと、

「ルールをまだ守るかどうかも分からないのに、先回りしてお礼を言うなんて、なんて押し付けがましいヤツだ。買うか買わないか分からない人に『お買い上げありがとうございます』と言っている"押し売り"のようなものだ。こんな押し付けがましいヤツの期待なんかに応えてやるものか。ええい、わざとルールを破ってやる!」

とは思わないでしょうか?え、思わない?あ、そう。

私は実は天邪鬼ですから、ちょっと、そう感じたりします。もちろんルールは破りませんが、思うことは思います。

こんな言い回し、たまにあったら「おっ!」と思う程度ですが、世の中全部こんな言い回しになったら、息苦しくありませんか?

だって、これを書いた人、本当に利用者がルールを守っているとは思っていないですよ。本当に守っていると思うのなら、このようなポスターを張る必要はないはずですから。ポスターなどなくてもきれいで禁煙、タバコの吸殻なんか落ちていないはずでしょ。そうではないから、こんなポスタ-を張ってあるわけです。ということは、ルールを守らない人たちに精神的負担を感じさせて、ルールを守らせる魂胆なんです。

ルールを守るのは当然ですし、ルールを守らないヤツは嫌だと思いますが、この言い回しにも、なんだかひっかかるところがあるという話でした。

 

(2010、5、6)

2010年5月 6日 21:19 | コメント (0)