新・ことば事情
3864「『連れ去り』か?『連れ出し』か?」
2月10日、「ミヤネ屋」で、宮城県石巻市で起きた殺人・誘拐事件の表現に関して、ディレクターから質問を受けました。
「少年は、二女を一緒に連れて行ってるんですが、これは『連れ去り』でしょうか?それとも『連れ出し』でしょうか?」
わたしは、
「連れ去り」
と答えました。「連れ去り」は、連れ去った人(=犯人)に焦点が当たっています。
それに対して「連れ出し」は、「連れ出された人」の方にやや焦点が当たっています。
今回の事件では、
「連れ去った犯人」
がターゲットで、「連れ去られた」女性は「被害者」ですから、「連れ去り」の方が妥当だと思いますと答えました。『精選版日本国語大辞典』では、
「連れ去る」=連れてその場を離れる。
「連れ出す」=(1)取り出す。また、持ち出す。(2)連れて外へ出す。誘って外へ出す。
ということで、違いは「誘って」という部分。「連れ去る」は「無理やり感」がありますね。